格子なき牢獄の作品情報・感想・評価・動画配信

『格子なき牢獄』に投稿された感想・評価

cil

cilの感想・評価

3.5

女子感化院なんで百合っぽさを感じたかったが、どちらかというとあしたのジョーの少年院編みたい(二次創作が捗るやつ)
畑仕事(?)させられるシーンでほんの一瞬、合唱があったと記憶してるがそこのソプラノが…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.8

女子感化院を舞台に、手に負えない不良少女と彼女の心を解放に導く女性との関係を描く1938年作品。素直な心を取り戻す少女の献身と愛情の葛藤、職務に情熱を捧げる院長の婚約相手とのすれ違いなど人間ドラマが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

厳格な規律を重んじる少女教正院に着任した若き新院長は愛を持って接することで少女たちを更生させようとする。現代にも脈々と受け継がれる構成の物語。

犯罪を犯した、ということになっているけど実際は「親が…

>>続きを読む
azkyon

azkyonの感想・評価

3.8

医者は添え物のような感じ。
院生と新しい院長の信頼のお話。

なんでも厳しくして矯正しようとするより愛を持ってひとりひとり認めることが大切。
とは言葉の上では分かるんだけどね。
中にはやっぱり根っこ…

>>続きを読む

20代で夭折した伝説の戦前フランス女優、コリンヌ・リュシェール(当時17歳)の代表作。日本では1939年(昭和14年)に公開されキネマ旬報ベストテン第2位。

少女感化院の新院長イヴォンヌは“真の愛…

>>続きを読む
ルモ

ルモの感想・評価

3.2

少女更生施設の院長の婚約者の男に恋する少女更生施設院の少女。
てか、この施設の言い方がよく判らんから説明が面倒くさいんです。

ハッピーエンドとは言い難いが、1人の男に2人の女が恋するとハッピーエン…

>>続きを読む

罪を犯してしまった女の子たちを集めた矯正院のおはなしです。矯正院に新しい院長がやって来ます。その院長は恐怖で統べるのではなく愛情を持って院生たちに接します。そんな院長を慕う不良娘ネリーが院長の婚約者…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

3.5

1930年代の女子教護院ですでに鉄拳と脅し(体罰)禁止を掲げる新院長の存在。
ゲスな婚約者がいたのはアレだけど、ラスト自分の使命を確信したイヴォンヌ院長役のアニー・デュコーの凛とした姿が良いな。
ネ…

>>続きを読む

少女感化院を舞台に規則だらけの懲罰主義の意地悪アッペル院長に代わってやって来た新院長のイヴォンヌ、彼女たちの更生を目指し規則や待遇を改善していくが旧院長の邪魔立てやら一部の不良少女たちが更生しようと…

>>続きを読む

女子感化院の新院長イヴォンヌと問題児ネリーが心を通わせていくがイヴォンヌの婚約者にネリーが恋心を抱いていることを知ってしまい…本当の囚人は誰だろう?なんて切ない。暴力ではなく愛をもって相手を「信じる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事