ヤンヤン 夏の想い出に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ヤンヤン 夏の想い出』に投稿された感想・評価

小屋

小屋の感想・評価

4.4

 まず勘違いしていたんだけど、この映画は“少年のひと夏の思い出と成長”的な内容の作品ではない。まあそういう要素もないこともないんだけど、メインのお話はお父さん、娘の出来事とその周りの人間たちの物語だ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

想像と違ってヤンヤンが少なめ
わちゃわちゃしてるけどうるさくない
1本の話を追う系じゃないと終わりを予想しないでただただ観れて良いな
前半ちょいと寝ちゃったけど全然長くなかった
カオスマンション
夜…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

5.0

この映画は、映画であることをゆうに通り越して、もはや社会であり世界であり、つまるところ人生だった。俺たちはスクリーンに映し出されるタイプの人生を見ていた。たった3時間で人生を見れてしまうんだから、み…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

直近に観た映画が全部良すぎて、まさにゴールデンウィークを堪能中。

イッセー尾形は私たちの人生を3倍にしてくれる。六八コンビによって生み出された、『夢で会いましょう』発の楽曲をしとやかに歌い上げた日…

>>続きを読む
時代は変わっても人は変われない。負の歴史は繰り返される。そんな絶望の中でも明日への希望をエドワード・ヤンは忘れない。

早稲田松竹の前に、台湾サンドイッチ屋さんがあり、そこでサンドイッチと台湾茶をいただいてから鑑賞。完璧な流れ。

『ヤンヤン』はなかなか観れてなく、ようやく劇場で観れた!…と思ったら、もしかしたら、過…

>>続きを読む
やっと映画館で観れた。ヤンヤンが登場するたびにどんどん大好きになっていった。
とても素晴らしかった。折に触れて見返したいと思う。ただひとつ。最近姪っ子とよく遊んでるから思うけど、子供ってこんなに賢くない!
mns

mnsの感想・評価

5.0

これまた原題に思いを馳せてしまう映画。我々の人生はやり直しが効かないし、そもそもやり直す必要もない、単なる「1」としてあるだけのものだ。ただそこに映画との邂逅が「2」を与えることができる。自分の人生…

>>続きを読む
syo

syoの感想・評価

4.3

素晴らしかった。ここまでくらったのは久しぶりかも。単に「ノスタルジー」という言葉で片付けたくない。この映画には歓喜も悲哀も優しさも残酷さも儚さも美しさも、人生の全てが詰まっている。
面白かったのは家…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事