ヤンヤン 夏の想い出に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ヤンヤン 夏の想い出』に投稿された感想・評価

merde

merdeの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

少年の話じゃなく、家族の話だった。
たまにしか流れないBGMが美しかった。
neroli

neroliの感想・評価

4.2

◼️8歳の少年ヤンヤンが微笑ましい〜♡◼️
 
 
4/27〜5/3まで早稲田松竹で上映されていました〜
 
普通に入れるだろうと高を括って行ってみたら、まさかの”満席”💀☠️
 
最終日にチケット…

>>続きを読む

奇しくもエドワード・ヤン最後の長編となったが、最高傑作と言って良い見事な群像劇。自身を投影したようなヤンヤンの視点から見る大人たちには、キュアロン『ROMA』やスピルバーグ『フェイブルマンズ』を想起…

>>続きを読む
足跡

足跡の感想・評価

5.0

打ちのめされたってわけじゃないんだ。けれどなんでだろう、この身体の底からじわじわと感じる温かさは。観終わった後の充実感が染み渡ってきて、このまま映画館を出てしまうとそれが失われてしまうという惜しさす…

>>続きを読む
Listener

Listenerの感想・評価

4.4

(35mm)恋愛時代やクーリンチェはそれほどハマらなかったが、これは良かったなあ。なんだか人生のエッセンスが詰まっているかのようだった。人生をやり直す必要はない…酸いも甘いも噛み分けて、そうやって肯…

>>続きを読む
ヤンヤン、よかった。ヤンヤンの台詞が大人に言わせれてる感なく、いい感じにに子供っぽいところが刺さったのかも。

カメラ買お
他人の背面撮っちゃお
Misa

Misaの感想・評価

-
これは観たい!(まだ観てない)
公開された時に話題になってた記憶。

映画館にて鑑賞。
同監督の『恋愛時代』が大人のこじれた恋愛を描いているのであれば、本作は世代を越えた恋愛が描かれていたように思う。

ヤンヤンが年上を少し意識しだしてみたり、ティンティンの複雑な人間…

>>続きを読む
o219028t

o219028tの感想・評価

5.0

「ヤンヤン 夏の思い出」のショットは淀みなく雄弁である。
ガラスの持つ反射機能によって達成される正面と横顔、正面と背中を同居させたショットは、
人を邪魔しまいとする配慮と、自分は見られていないという…

>>続きを読む
す

すの感想・評価

-
最高!
引き画による距離感が凄くいい
やってる本人大真面目なのがまた滑稽でもあり美しくもある

自分の後ろ姿は見えないからね

あなたにおすすめの記事