路上のソリストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「路上のソリスト」に投稿された感想・評価

momo

momoの感想・評価

3.0
映画はすかんかったけど、ジェイミーフォックスの演技力が星5つ
す

すの感想・評価

3.0
考えさせられます。
自分がこうした方が良いと思うことも
相手にとってはありがた迷惑でもあるんだと
友達って対等に思い合う事なんだなと

統合失調症の人に刑事事件を起こされてから彼らのことは、厳し目でみています。
LAにも友人が住んでいて実情も知っていますが、こんなに綺麗事では済まされない現実があります。
穿った見方の私からすれば
結…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【現実の厳しさ】

評価の難しい映画ですね。実話に取材しているらしく、予定調和的な方向をとらないからです。

人間の才能をどう受け取るか、という根本的な問題がここにはあります。フィクションとしての映…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

3.0

 路上のソリストである「ナサニエル・エアーズ」と、コラムニスト「スティーヴ・ロペス」のストーリーで、実話との事です。
 ナサニエルへの感情移入はなかなか難しいです。それに挑戦し続けたのがスティーヴで…

>>続きを読む
じょり

じょりの感想・評価

3.0

人生に行き詰まっていたLAタイムズのロペス記者はある日、2弦しかないバイオリンで美しい音色を奏でるホームレスの男と出会う。ナサニエルと名乗るその男が名門ジュリアード音楽院に通っていたと知り、彼は俄然…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.0
何が良いかは 本人次第。良かれと思ってした事でも 見返りは求めちゃいけない。人を助けられると思ってるところが 間違い。
それより、弦を買った方が良いと思う。
YasTkg

YasTkgの感想・評価

3.0

L.A.タイムズの有名コラムニスト、スティーヴ・ロペスが書いた
実話の映画化。

ロペスはある公園で、弦が2本しか無いヴァイオリンを巧みに奏でる
ホームレスの男性、ナサニエルに出会い
彼が奏でる音に…

>>続きを読む
anguish

anguishの感想・評価

2.9

Soloist=独奏者、独唱者

実話に基づく

え、トムホ出てた?って驚くも「ホランダー」というオチ。

■ロサンゼルス・タイムズのスティーヴ・ロペス(ロバート・ダウニー・Jr)が偶然にも素晴らし…

>>続きを読む

 実話ベースの物語。
 とある新聞記者と、路上生活をしている総合失調症の天才チェリストとの交流を描く。

 ロバート・ダウニー・jrとジェイミーフォックスなので、演技は申し分ない。ただ、脚本に問題が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事