按摩と女に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『按摩と女』に投稿された感想・評価

カオリ

カオリの感想・評価

3.8

鋭い勘を持つ名物按摩の徳市と福市。
とある山の温泉場で働いていたある日、徳市は東京から来た女に呼ばれ、どこか陰のある雰囲気に次第に惹かれていく。だが女は別の宿に泊まっている少年連れの男と仲良くなり……

>>続きを読む

清水宏最高、66分で映画は成立する。盲目者は『人情紙風船』然り他の器官は常人離れしているが、愛とは互いを見つめ合う視線の成立であり、その不能性は一方的な"恋"となって心眼までも狂わせる。

カメラワ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0

高峰三枝子と徳大寺伸がすれ違い振り返ったあとの微妙な距離感を保った切り返しが盲人だからこその嗅覚と聴覚が手に取るように感じれて唸る。按摩の最中に子供がイタズラして空中を手探るような静と動には笑えるし…

>>続きを読む
日下勉

日下勉の感想・評価

3.6

山あいの温泉を舞台にした按摩と東京から来た訳ありの美しい女とのお話。
温泉宿で頻発する盗難事件を按摩の徳市は、東京から来た女に疑念を抱き、実は勘違いでしたという、正直どーでも良い話なんだけど、ユーモ…

>>続きを読む
kobeyama

kobeyamaの感想・評価

4.8
文句なし。一世紀近く前の映画なのに匂い立つような瑞々しさ・清々しさ!脱帽あるのみ。ゴダールさんにも見て貰いたかった。
美しいです。余韻が残ります。

この感覚を上手く表現できないのがもどかしい。
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.6

スカパーにて。1時間程度の作品だったが中々興味深かった。どうやら草薙主演でリメイクされてるらしいね。

主役は山中の温泉街で働いている盲目の按摩。他にも複数按摩が働いているが、主人公だけは勘が鋭く、…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1930年代映画:人情劇:松竹〗
1938年製作で、山の温泉場での名物按摩と謎の女との人情劇らしい⁉️

2023年1,460本目

このレビューはネタバレを含みます

傘を差す女のショット
ただ美しい

目の見えない彼が見た彼女との別れ

着物の美しさ
奥行き
女がカメラによるところ
足元 歩くという動作が異様な緊張を帯びる

なんと言い表せば良いか分からぬ彼女の魅力
drymoon

drymoonの感想・評価

4.4
有りがたうさんこと清水宏監督、みんなの父。ゆったり流れる時間と時折みせるユーモラスなしぐさ。ほっこりする。ありがとう

あなたにおすすめの記事