儀式の作品情報・感想・評価・動画配信

『儀式』に投稿された感想・評価

大島渚の映画を連続して見ていると。死者との対話を描く映画が多い事に気がつく。そして、本作は、冠婚葬祭を通して日本の家父長制を強烈に批判していく。「夏の妹」の様なディスカッションでなくある程度キャラ付…

>>続きを読む

大きく時代が変わるタイミングに生きる人々は信じてきた事と新しい価値の間で平時以上に悩み、苦しむ。
絶対的な家父長制の中で、それぞれの立場に於いてではあるけれど、意外に裁量があるように感じ、現在との違…

>>続きを読む
僕ひとり相手なしの三々九度の混乱の時代

気が違ったのなら出しても仕方がないし、違ってないのなら出ろと言っても出ないでしょう。

主人公にずっとイラつくけど面白かった。一人結婚式エア新婦からの擬似初夜でさすがに爆笑しちゃった。小山明子夫人お綺麗、話し方のトーンすき!
こんな狂った映画、もう令和の世の中じゃ絶対見れないから、昭和…

>>続きを読む

河原崎健三(桜田満州男)
賀来敦子(桜田律子)
中村敦夫(立花輝道)
土屋清(桜田忠)
乙羽信子(桜田しづ)
小松方正(桜田勇)
戸浦六宏(桜田守)
渡辺文雄(桜田進)
河原崎しづ江(桜田富子)
原…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

5.0

【優しいサヨクのための嬉遊曲?】

大島渚らしく日本戦後史を「バカ共による芝居」として再構築した反・歴史映画。

下卑たブラックジョークで日本の恥ずかしい儀式の連続を痛快に笑い飛ばした一編。河原崎健…

>>続きを読む

儀式

なるほど金田一の出てこない横溝作品
事態は解決されないまま低体温で高湿度のまま進行していく
戦後の日本が解体されないまま抱えた問題、歪な家父長制やどうしても天皇が中心となる政治的イデオロギー…

>>続きを読む
美波

美波の感想・評価

-
重厚
弦の音

あなたにおすすめの記事