パリ空港の人々の作品情報・感想・評価

『パリ空港の人々』に投稿された感想・評価

aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

3.5

空港って、国と国のはざまなんだなということを実感しました。
ありえないでしょう、と思うことばかりだけど、実際ありそうな不思議な展開で面白かったです。
国籍、移民などいろいろなことを感じるべきなのでし…

>>続きを読む

本日の巣ごもり鑑賞。
原題『Tombés du ciel』は「空から落ちこぼれた人々」の意味かな?
事の発端は、携帯電話が一般にはまだ普及していなかった時代の手荷物盗難。
時代ならでは話とも言えるけ…

>>続きを読む

同様のテーマを扱った後発作品「ターミナル」とほぼ同じ題材のフランス映画(そっちと同じくらい深刻だが、そっちに比べれば幾分軽い)。
こちらもやはり、昨年シャルル・ド・ゴール国際空港で亡くなり、実に17…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.4

ネットレンタルをずっと待機していたら、一番近いTSUTAYAにあったという、、、😭。

「ターミナル」のネタとなった出来事と同じ話をベースにした作品。
多重国籍を持つ男が、ルール上、パリの空港で足止…

>>続きを読む
どうしても見たくてDVD借りた! 

パリの街を見つめる少年の瞳がキラキラしていたのが印象的だった。 
ジョー

ジョーの感想・評価

2.5

フランスの授業にて鑑賞。

どうやらフランスの空港に住む人々はいるらしい。彼らは自分の身分を証明できるまで、無国籍で空港から出来ることはできない。そこは法律に従うのだな。

フランスだけでなく多国の…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

4.0

とっっても良かったです

到着した空港で入国審査のための長蛇の列に並ぶ人
1人だけ靴を履いてない姿が絵になるジャン・ロシュフォール
フランス生まれのカナダ人で住居はイタリア それに妻がスペイン人と複…

>>続きを読む
leyla

leylaの感想・評価

3.9

舞台はパリのシャルル・ド・ゴール空港。学者のオジさん(ジャン・ロシュフォール)が空港で足止めをくらい、そこでワケあって空港内に暮らす多国籍な人々と出会う…

融通の利かない税関とか移民問題などをチク…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

4.2

『ターミナル』と同じネタの作品という情報に興味を持って鑑賞したが、個人的にはこちらの方が好きかも。パスポートを紛失してしまい複雑な事情も重なって空港内から出られなくなった初老の学者が、同じような境遇…

>>続きを読む

手持ちDVDで鑑賞です。
モントリオールの空港で居眠った際に搭乗券以外のパスポートや財布を盗まれ、パリの空港に着いたものの入国できない男の悲劇をユーモラスに描いたフランス映画。 

ご存知の方はピン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事