いつも2人でに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『いつも2人で』に投稿された感想・評価

な

なの感想・評価

3.5
旦那クズじゃね?
画面が細かく切り替わるから見てて飽きない。
Riy

Riyの感想・評価

3.6
お洒落な二人、ヘプバーンとアルバート・フィニー。随分と大人に見えました。
bags

bagsの感想・評価

3.5
オードリー・ヘプバーンなんですね
字幕まで知りませんでした

夫婦生活が淡々と描写されていきます
若いとき見たらはふーんって感じだったかも
いろいろリアルでいろんな感情がこみ上げる笑

「シャレード」のスタンリー・ドーネンが製作・監督作品。フレデリック・ラファエルの小説「愛情の限界」を監督自身が脚色。「おしゃれ泥棒」のオードリー・ヘップバーン38歳、「トム・ジョーンズの華麗な冒険」…

>>続きを読む
さく

さくの感想・評価

3.8

男たちの増長っぷりに腹が立つ。例えるなら「グレートインディアンキッチン」で描かれる男たち。そんな男のどこがいいの。
諸々のもやもやを、50年以上前の価値観だからね、と自分に言い聞かせる。

そんな男…

>>続きを読む

時間軸が交錯する倦怠期カップル映画。
6つの時間軸があるらしいけど、処理できてませんw

時間の飛び方すごいし、展開の妙、言い回しも大好きなんですけど、楽しくて幸せなシーンでもなんか見てて泣きたくな…

>>続きを読む
Amy

Amyの感想・評価

-

倦怠期じゃなくても「パスポート持った?」のくだり真似したくなっちゃうよね!絶対真似します!!!!

いつの時代のオードリーヘプバーンも美しく、可愛らしい~とくにホテルのシーンで2人で隠れてごまかすシ…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.7

時間軸の異なる同じモチーフのシーンが彼らの関係性の変化をよりうまく描き出す構成になっており、よかった。
ユーモアの効いた見せ方と、テンポの良いカッティングで古さを感じなかった。

モチーフのリフレイ…

>>続きを読む
AikoTanaka

AikoTanakaの感想・評価

4.0
まだ学生の時にママンとみたので、十分熟した今、もう一度見直してみたい。
夫婦のあり方
とか、
結婚の意味
とか、
年の重ね方
とか、
色々。
いつもよりカジュアルなオードリーが観られる!
ストレートのブルーデニムに、赤ニットに、カチューシャに、kedsのデッキシューズは真似したくなる

あなたにおすすめの記事