ちゃんげるさんの映画レビュー・感想・評価

ちゃんげる

ちゃんげる

映画(104)
ドラマ(3)
アニメ(0)

さらば、愛の言葉よ(2014年製作の映画)

4.0

何かみようかなと
ひたすらウォッチリストに入れて
数ある中で直感的に選んでしまう
後からゴダールか、そうだよなって
全く理解できないけど,やっぱりなんか惹かれてしまうらしい

とっても詩的な散文と
>>続きを読む

耳をすませば(2022年製作の映画)

1.0

そういえば金曜ロードショーでみたさ
え、本当にこんな話だったっけ?

突然始まる路地ライブとか
全員ジローラモみたいなエキストラとか
そもそも10年海外で遠距離とか
うそだろ??って感じだった

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.5

割といつまでも好きなジブリ映画
ワクワクするし
勇気をもらえる!

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

痛い、観ていられない
最初のホームレスのおじいちゃん叩くシーンでもうダメ

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

2.5


セルフネイルするのにぴったり終わる
でも最悪すぎる吹き替え

アンハサウェイだから観れるし
アンハサウェイだから通用する展開

大人版スターに恋して

先が読め過ぎるし、こんなこと実際にないし、大人
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

海外出張帰りに観られた!
よく眠れるわ
字幕で見るにはテンポが早く、終始意味不明!

後半はリズミカルでスッと世界観に引き込まれた

演技がわからない、けども物語を進めるんだ!
独自の解釈をすると、妻
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

ちょっと思い出しただけでこの映画を知って
昨日行ったカフェに貼ってあったジム・ジャームッシュの映画のポスターを見て、思い出して行ってきた

1週間の期間限定だったらしく、ナイスタイミング

くすくすっ
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

そういえばみたなあ
私は好きだった
ちゃっちー作り
ありえない台本にありえないハッピーエンド

はちゃめちゃ展開すぎて爽快感
寝る前に適当にみようと思ったら
目がバキバキに冴えて寝れなくなった

サウ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.0

テレビでついてたから観たけど
アニメも観たことなかったから普通に面白かった

板垣くんがイケメンすぎるし
浜辺美波可愛すぎる、下手くそな無邪気な演技が良い
レイは舌足らず過ぎて笑

ママ美しすぎる、マ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.0

伊藤沙莉がかわいい!!!

あと池松壮亮の話し方が良い!!ハマる

誕プレが変な女性もののバレッタなのもイイ!
会話のテンポも
タクシーで酔っ払いにキレるシーンも
なんか全部いい!

彼女のルーティン
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

何回でも観れる

運命的な出会い
ずっと続くような幸せ
細かなすれ違い
大学生と社会人は違うのよ
環境が変われば人も変わるのよ

全米が大共感だろこれは

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

1.0

理解不能!
全シーンが寒い!サムスギル!!!
いいだろ!こういうの、分かるだろ!青春だろ!って言う感じ

分かる、大学生の自由で無敵で
永遠に続くように思ってたあの感じ
下北も,高円寺も,明大前なのも
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.5

大須の焼肉屋、達磨のおじさまにおすすめしてもらって,しっかり観ました
ぶっ飛んでてイイ!

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

中学生か、高校生ぶりに観た
あの時は働くってこんな感じかあ〜って思ってた
多分オチも理解してなかったんじゃないかな

社会人になってから観ると、また明日もがんばろっ!って気持ちになれた

相手が求める
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

「マーメイドインパリ」?!
私の好きな要素しがないと思って、すぐにみた映画。

人魚が出てくる映画は、ホラーが多いけど
スカッと気分爽快、幸せな気分になれる。

ハラハラ、ちょっとホラー要素、ミュージ
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.5

ドナが憎いほど美しい、、、
わたしもオグルビーシスターズの石鹸欲しい
どんどんチャーリーと打ち解けていく様子、最後には打ち負かす感じがフーアー!だった

でもやっぱりこういうおじさんと少年とか、最高の
>>続きを読む

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

4.5

なんでいつも行天ばっかり危ない目にあうの!
もっと続編が欲しい

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.4

これも凄く好き!
予想外にSFだった
他にはないストーリーで
切ないけど最後までとっても良いお話

生まれ年の映画か〜

女は女である(1961年製作の映画)

4.2

みた!おもしろかった!フランス語がわかればな〜もっと面白いんだろうな

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

4.0

予備知識0
歌はなんとなく色々聞いたことある程度で一緒に観に行ったけど、カッコよかった
この時代に生まれたかった

クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち(2011年製作の映画)

4.5

美しい。
おうちのテレビでも鳥肌モノ。
生きているうちに本物を観たい。

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

多分一回観たことあるのにまた観ちゃったやつ
レジーナはなんで自分がノート書いたって言わないの?
キャディのせいになっているのが胸糞

キャストは全員有名になってて凄いと思う
レジーナの印象が悪すぎて、
>>続きを読む

アンハサウェイ/裸の天使(2005年製作の映画)

3.5

この時のアンハサウェイがめちゃくちゃ可愛いくて
一回観てたの忘れて、またみたやつ
喧嘩しながらローライズのデニムからお尻はみ出てるの可愛すぎるし
ヘアスタイルは今真似したくなる

アンハサウェイが可愛
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

4.0

一緒に観たね
こんなに面白いのか,知らなかった

>|