吸血鬼ドラキュラに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「吸血鬼ドラキュラ」に投稿された感想・評価

Milo

Miloの感想・評価

2.5
良くも悪くもシンプルな内容だった。
にんにくとか十字架とか古典的なアイテムてんこ盛りだった。二郎ラーメン食べたい欲が刺激された。
ちょび

ちょびの感想・評価

2.5
ドラキュラ映画の傑作らしい。配役や舞台が微妙に変わっててややこしいし、僕的には他のドラキュラ映画より優れてるとは思えなかった。

古典。
そして、タイトルからクリストファー・リー演じるドラキュラが主人公のように勘違いされているが、あくまでもヘルシング医師であるピーター・カッシングが主演。
 今観ると“ホラー”とは言い難いチープ…

>>続きを読む
画は綺麗。最後の馬車のシーンとか最高。
マークザッカーバーグそっくりな奴がいる。
巨乳最高!と思ってみてたらババアで笑った。
ふづち

ふづちの感想・評価

3.0

●吸血鬼ドラキュラ(1958年イギリス。ピーター・カッシング)

ドラキュラ=クリストファー・リーというイメージを不動のものにした作品。
当時は彼以外の役者さんがドラキュラを──というか,彼をホンモ…

>>続きを読む
necoko19

necoko19の感想・評価

3.0

ジョナサンに恋人を殺された(?)ドラキュラの仕返しが、ジョナサンの恋人とその恋人の兄の妻にまで及んで、しつけーなって思っちゃった。しかもその手口がずる賢くいから、うぜーなとも思っちゃった。お決まりの…

>>続きを読む
村田

村田の感想・評価

3.0
🎞ユニバーサル版のドラキュラをリメイク
👍鮮やかなテクニカラーのゴシックホラー
👎ゴア化への舵切りで失われる成分がある
Evans

Evansの感想・評価

2.2
「ドラキュラ像」

ドラキュラを描いた作品

最後に慌ててふためくドラキュラに人っぽさを感じる。
モベ丸

モベ丸の感想・評価

3.0
長身の黒マントはサマになるなあ〜。

ジョナサン、夜が迫っているのになんで伯爵でなくて女吸血鬼を先に退治するの?アッホやなーとモヤモヤしました。すみません。

吸血鬼ドラキュラ
Dracula
★★★☆☆
1958年のイギリスのハマー・フィルム
ブラム・ストーカー原作の吸血鬼ドラキュラの映画化
主演:ピーター・カッシング/クリストファー・リー
監督:テレン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事