Miloさんの映画レビュー・感想・評価

Milo

Milo

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.5

胸騒ぎなんてもんじゃない。絶句です、絶句。
神経質vs無神経、価値観vs思想が生む地獄の空間がまーームズムズする!ただそれを冷静に第三者の目線でみると双方どっちもどっちに感じる描写があったり、巧妙に出
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.5

のうのうと欠伸しながら観てる自分もはたからみればよっぽどホラーなのか。あのBGMがお前らのことやぞと訴えかけるみみたい。

コントラクト・キラー(1990年製作の映画)

3.5

おバカですっからかんな主人公には普段の自分なら嫌気がさすのに、俳優と終始哀愁漂う空気感についつい呑まれた。超面白いとかここが凄いとかってそういう感想は思い浮かばないけどこの監督作からはどうも惹きつけら>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.5

音楽が五臓六腑に染み渡るんじゃあ…
なんとなく惹かれてたまに見たくなる。

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.0

もうおもしろホラーになりつつあるな。お馴染みのメタ台詞と軽快に○されていく登場人物達には毎度清々しくて笑える。今回も今回とて黒幕の動機が弱すぎて考察のし甲斐がなかった。とは言えど流石にシリーズ4作目、>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

前作より緊張感が跳ね上がっていて息を呑む展開の数々が楽しかった。加えてヒューマンドラマもパワーアップして面白くなってた。物語としてはそこまで前進してないようにも感じるけど、正直このシリーズに求められる>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.0

クワイエットプレイスは話すと死ぬ。本作は見たら死ぬ。なんか似たような雰囲気やけどこっちはミステリー/サスペンス要素のおかげでうまく差別化できてたとは思う。多分。現在と過去が並走するシナリオがぶっちゃけ>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

あれ?思ったより…
予告のクオリティの高さと鈴木亮平に惹かれて正直めちゃめちゃ期待してた。なんなら本作を見るためだけにネトフリのアカウントを作るぐらい。けどいざ蓋を開ければ思いの外イマイチ!とにかく脚
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

3.5

勝利の雄叫びが気持ちいい。敵陣爆破→炎の滑走路完成までが効率よくて笑った。ブルースウィルス渋ちくて漢のロマンの塊。こりゃ惚れる。ただ、まー前作には及ばんかったかなぁ。

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.5

面白いけどやや展開の掘り下げ不足が目立ってたか。あとジュリー出てきてほしかった…(前作の推し)

ヒッチャー(1986年製作の映画)

4.0

ジョンライダー…お前はいったいなんなんだ…
神出鬼没と不明な動機が不気味すぎる。考察のしがいもあるし、なんせ序盤から緊張感がもの凄くて怖面白かったです。虚しさの余韻に浸る。

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.5

いやもうマンウィズみたいになってるやんか。続編が期待されてるとか、ほんまなん?それ笑

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.5

ぶっちゃけナメてたけど、ちゃんとしてんやん…
今回インパクトでしかないのよ。映像も音楽も役者の演技もどこをとっても強烈で頭から離れん!
ミッドサマーを連想するぐらい宗教色が強くてドン引いたけど、ホラー
>>続きを読む

レンフィールド(2023年製作の映画)

4.0

現代社会とリンクしててめちゃ面白かった!
この時代に吸血鬼映画は古くね?って思ったけど、ふと考えれば身近にも昭和がぬけない古臭い上司ってまだいるよなぁ…そんな奴等にアホなこと言われても鵜呑みにせず自己
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

2.5

評判通り。ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ!!
これによくGOサイン出せたな。いやマジで。
個人的にmarvel作品ワースト1位は間違いないのとSSUすげえな!と改めて圧倒されました。悪い意味で。自分で
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.5

互いを演じてる時だけは自然と本音でいられる。そんな不器用な2人のぶつかりと固い友情が尊くてアツい!喧嘩するほど仲が良いの代表例がこのコンビ。内容は言わずもがな俳優どちらも大好きなので猛烈にぶっ刺さりま>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

3.0

シンゴジラかのような雰囲気で進行する会話劇。ここあんまり面白くなかった。そして突如巻き起こる派手派手アクション。それが2時間ということで…しんどぉ。カロリー高い映画はよほど面白いのじゃないと集中しきれ>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

タンクトップ一張羅が似合う漢になりたいです。

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

2.5

つ、、つまんねぇ…内容浅くてあっけない。
パージと同じことやってて退屈で呆れました。
雰囲気と主演の美貌でもってるようなもん。

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

3.5

安定した面白さってかんじ。爆発的な盛り上がりも感情的になれるシーンこそ少ないけどキャラクターは皆かわいくて好き。続編は正直観たいかと言われるとうーん、って感じやけど万人受けはしてそう。

フットルース(1984年製作の映画)

3.5

音楽が最高でぶち上がる🔥🔥
最後暴力シーンいる?淡い青春!若者パワー全開!てな感じでキラキラしてて楽しかった。「踊るべき時」って台詞がなんとなく良いなと印象に残った。

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

4.0

あれ、、思ったよりおもろい…だと⁉︎
前作が好きになれなかったから次になかなか手が伸びなかったけど、蓋を開ければ結構面白くなっててびっくり。コドモ×大人に焦点を当てまくったストーリーが結構グッときたし
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.0

ジムキャリー×山寺宏一を見納めに。
キャラも増えて前作よりかは見所増えたけど、まあうんって感じ。スーパーマリオの映画を純粋に楽しめた人なら本作も好きになれそうとか思ったり。前作同様吹替が好きで山ちゃん
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.0

映画史上、最も歯痒い作品。本当に惜しい😢
序盤から最高の演出とファンサの数々で超面白くなりそうやったのにイマイチあがりきれなかった。素材は一級品やけど扱いがなぁ。まるで名作に見せかけた凡作ってのがしっ
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.5

序盤はロバかわい〜ってただ安直な気持ちで観てたけど展開が進むにつれ心が痛くなってドッシリ構えたまま鑑賞することになった。自由に生きることを選べない動物の肩身の狭さと人間の愚かさを痛感してやるせなくなっ>>続きを読む

ブルース・オールマイティ(2003年製作の映画)

3.0

ザ•ジムキャリー映画!ってかんじ。テーマは素敵やけど登場人物が軽くて感情移入できそうでできないムズムズ感。いやこれコメディやからさぁと言われても「イエスマン」のキャラクターとコメディ感の按配は丁度良く>>続きを読む

ザ・フライ2/二世誕生(1988年製作の映画)

3.5

果たしてこれは、ハエ…なのか…?
エクソシストの続編みたいな扱いの映画かと思ってあんま期待してなかったけど思ったよりシンプルで面白かった。キャストも続投して過去の映像が使用されてたりと正当な続編として
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.0

最後の最後までダミアンがやばいってゆう根拠が弱くて、起きてること自体は怖いけどダミアンの直接的な描写がなさすぎて結局わからんよねって半信半疑になってた。たしか主人公も途中同じことゆってた気がするけど。>>続きを読む

ザ・フライ(1986年製作の映画)

4.0

ぶーーーーん。
どっかのYouTubeで言ってた、スパイダーマンのグロい版ってのがめっちゃ腑に落ちた。ハエになるまでをやたらしっかり描いてたのがまず面白可笑しいのと、そもそもハエ×人間のポテンシャルっ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.5

緊張感あって普通にこえーんだわ。
諸説あるか知らんが元ネタはち○こなのだ。
造形が生々しくてグロテスクなのはだからか

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

3.0

見た目以上に怖くない。
思ったより“ペット”セメタリーしてなかった。展開はびっくりしたけどキャラクターオリジンがうまく作用してないと感じた。

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.5

人生初のレンタル。ずっとみたかったやつ!
良い意味で裏切られた。しんみりしたし。
この時代にネタバレ踏まずに見れてラッキー✌️

スラムドッグス(2023年製作の映画)

3.5

なかなかのお下品コメディで、ジャケの可愛さにまんまと釣られて危うく家族でみるとこやった。焦った。みるなら吹替がおすすめやったりする。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.5

毎回死んでは生まれ変わるっつー妙な軽さが嫌な違和感。リセマラじゃないんやから…。だからそこで反感買うのもわかるしなんとも複雑やけど楽しめるとこは楽しめたし泣けるとこは泣けたってかんじ。