ニコライとアレクサンドラに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ニコライとアレクサンドラ』に投稿された感想・評価

歴史物が苦手な私にも見やすかったです。と言うことは反対に、詳しい人は内容を不満に思うかも知れません。

コスチュームが素敵でした。権威が崩壊していくさまは怖いです。現代でもこういう立場に居る人達は見…

>>続きを読む

ロシア🇷🇺のロマノフ王朝皇帝ニコライ2世と皇后アレクサンドラの最後の日々そして不運な運命を辿るその家族をドラマチックに描いた歴史🎬です。


上映時間3時間超の歴史ドラマ(真ん中辺りの時間で3分間程…

>>続きを読む

出た!ロシア映画特有の重苦しく静かで退屈…いや、重厚且つ深い人間描写😅

怪僧ラスプーチンしか印象的な登場人物がいないが、こういうのも文学的と言うのだろうか?

「2001年宇宙の旅」で眠くなったと…

>>続きを読む

良くも悪くも、Wikipediaみたいな映画。手っ取り早く歴史が分かって勉強にはなるが、情報の羅列だけでは響かないし残らないから、心動かすほどの体験には至らず。

史実の上っ面だけを駆け足で追いかけ…

>>続きを読む

朝鮮に不凍港を得て、歯向かう東洋の黄色い猿を懲らしめてやるか、と日露戦争を進めたロシア皇帝夫婦一家を描く実録物。

馬鹿女房の尻に敷かれ、日露戦争を推し進め国民を苦しめぬいた挙げ句に戦争に破れ、自分…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
ロシア皇帝ニコラス皇后ロマノフ王朝最後の日々。
子どもの病気を治した怪僧ラスプーチンが政治に口を出してくる。

衣装と美術でアカデミー賞を受賞しているその期待を裏切らない豪華絢爛な世界。
史実にそって淡々と進むので睡魔に抗うことができなかった。
学校の歴史では習わない近代史を学ぶことができる貴重な映画。
再挑…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.3
「ロシア人がロシア人を憎み殺し合っている。そんなロシア人を作ってしまったのは私だ。」


処刑前の本当に長い沈黙が印象的。

っていうか3時間越えはやっぱり長いなぁ。
jfr6422

jfr6422の感想・評価

3.4
「君は殺戮者ではないな。想像力がないだけだ」この一言に全てがあらわれているね…

世界史に少し興味があったので、これは参考になりました。
song

songの感想・評価

4.0
歴史的事実を淡白に描いた大作。
ラスプーチン役の俳優が印象的。

あなたにおすすめの記事