ラストエンペラー/オリジナル全長版の作品情報・感想・評価

『ラストエンペラー/オリジナル全長版』に投稿された感想・評価

notitle8

notitle8の感想・評価

3.5

子供が生まれてからこの映画を観たので、
小ちゃい赤ちゃんラストエンペラーを我が子に置き換えてみると辛かった、という薄いレビュー...

映画は言わずもがな傑作です
新宿の坂本龍一監修の音響が良いシア…

>>続きを読む

2024/5/13
ロードショーの頃から観たいと思っていた作品。
40年近い歳月を経てようやく鑑賞。
全体に漂う空気感がいいな。
清の栄光と衰退、満州国の崩壊。
ちょっと日本が悪者に描きすぎだし、東…

>>続きを読む
猫ぽん

猫ぽんの感想・評価

4.1

荘厳の一言に尽きる映画

ただただ皇帝の孤独を描いてて好印象だった
激動の時代の中、運命に翻弄されることがこれほど残酷なのか、救いはないのかと感じた

音楽も坂本龍一で知ってる曲ばかりだったけど、こ…

>>続きを読む
高橋絢

高橋絢の感想・評価

4.8
傑作。
初めて映画に泣かされたという気分になった。作中に溶け込み、かつ印象に残してくれる坂本龍一の音楽と清朝末から第二次対戦後からの激動の時代に翻弄される溥儀の生涯は見ものです。
げんき

げんきの感想・評価

3.5

惜しむらくは全編英語による製作であること。
けっして中国語が分かるわけではないが、視覚と聴覚のイメージが一致していないと、史実に基づく物語なのに作り物感がでてしまう。

現在と過去を交互に見ながら、…

>>続きを読む
ぴよた

ぴよたの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全長編は、宦官がMr. ジョンストンにチップをせがんで、バチボコに罰を受けるシーンが見れる。圧倒的オリジナル
jamming

jammingの感想・評価

4.2

当時
イヤーオブザドラゴンの
ジョンローンが
出てるというだけで
見に行って、内容はピンときてなかった

ベルトルッチが撮ると
なんて綺麗で哀愁が漂うんだろう。。
3歳から人に利用されている
人生だ…

>>続きを読む
hsk

hskの感想・評価

5.0

全然長くない。
見ようと思って生きて来たが、なんとなく向き合う勇気がなかった。
もっと早く観ればよかったと思いつつも、今だから良かったようにも思う。
言語に関しては違和感しかなかったけれど、それをす…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ミンストレル・ショーが見られる!

以前見た通常版ほど没入感はなかった。やはり言語による違和感が大きく、中国映画が好きになったことが大きいように思う。正直、溥儀や国の隆盛なんかどうでも良くて、主役は…

>>続きを読む

公開当時、ただ話題だという理由で映画館に見に行った。
歴史的背景も知らず、CMのジョンローンがかっこよくて見に行った。
なのでストーリーはほぼ記憶になかった笑
切なかったのだけは何となく覚えてたけど…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事