ニコライとアレクサンドラに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ニコライとアレクサンドラ』に投稿された感想・評価

|<
Yukiko

Yukikoの感想・評価

4.0

2020年10月27日  NHKBS放送放映
『ニコライとアレクサンドラ』 
        1971年イギリス・アメリカ制作
監督、フランクリン・J・シャフナー。
他の監督作品に1973年制作の…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

4.1

 サニーとニッキー。帝国なんぞなければいい一家だったろうに。また、帝政など敷かずにいられたら王権を神授したなんて意識にも囚われず、臣民らをああもあって無きがごとき扱いとせずにも済んだろう。しかし、そ…

>>続きを読む
choco

chocoの感想・評価

3.5

宝塚宙組公演『神々の土地』を観劇してから、その時代について興味を持ち、色々勉強しました

ドミトリーとユスポフがチラッとしか出てこなかったけれど、役者より本物の方がカッコいい感じがします
二人の怪し…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

4人姉妹
イースターのダンス

「どちら側についても
 同胞を殺すことに」

「君は殺戮者ではないな
 想像力が無いだけだ」

蒸気機関車 お馬さん
Makiko

Makikoの感想・評価

3.5

帝政末期のロシア、ニコライ2世にアレクセイ皇太子が誕生してから革命を経て一家全員が銃殺されるまでの十数年間。
政治や社会、戦争や革命、家族の描写など歴史のさまざまな側面を満遍なく見せるのに3時間は妥…

>>続きを読む
アレクサンドラとニコライの母親は、役者さんより実物の方が美しい。
Tamaki

Tamakiの感想・評価

4.0

その時代に起きた様々な事柄を分かりやすく観せてくれる作品だった。多くの人が苦しんだ凄い時代だったんだなと。この作品がどこまで忠実なのか、どこに脚色があったのかは分からない。実在したラスプーチンはあの…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

4.0

スターレッツ

20世紀初頭、日露戦争の影響で政情不安が広がるロシア
皇帝ニコライ2世と皇后アレクサンドラの間に待望の男の子が生まれた
その子アレクセイは重い病を患っていたが、怪僧ラスプーチンの不思…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

2014/4/23鑑賞(鑑賞メーターより転載)
日露戦争から血の日曜日事件、そしてロシア革命を経ての処刑まで、ロシア帝国最後の皇帝ニコライ2世と妻子が歩んだ激動の十数年を3時間あまりの尺で描く、重厚…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事