トスカーナの贋作に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「トスカーナの贋作」に投稿された感想・評価

贋作をテーマにした本を出版した作家(ウィリアム・シメル)と、この本のファンで出版記念講演会にやってきた女(ジュリエット・ビノシュ)が、トスカーナの一日観光に行く。
途中、夫婦に間違われるが、面倒なの…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

2.5

イランの巨匠アッバス・キアロスタミがイタリアを舞台に描いた中年男女の会話劇。
イギリス人作家の男とフランス人古美術商の女がトスカーナで出会い、街を放浪しながら偽りの夫婦を演じる物語です。
夫婦ごっこ…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【アイデア倒れ】

アイデアとしては悪くない映画だと思うのですが、どうもうまくいっているとは思われない。

主人公二人は中年ながらハンサムと美女だし、イタリアのトスカナ地方が舞台となれば背景の美しさ…

>>続きを読む
Funazo

Funazoの感想・評価

2.2

ヒロインのジュリエット・ビノシュやルチニャーノの美しい風景などは良かった。しかし、偽りの夫婦を演じるきっかけ自体が唐突すぎて既に意味不明。最後まで独特な感じのストーリーについていくことが全くできなか…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.6

ジュリエット・ビノシュ主演、アッバス・キアロスタミ監督作品ということで、期待し過ぎた。
少し物足りない感あり。

冒頭、「贋作」なる本を出版した男の会見場面から始まり、その執筆者とある女性(ジュリエ…

>>続きを読む

何からしく無いけど キアロスタミ監督作品。


…無茶苦茶難しかった…(-.-)

え?何々??
結果、本当の夫婦なの…???

…一見観客無用な作風で、古今東西、東方不敗?的 映画道に精通した人用…

>>続きを読む

久方振りのキアロスタミ。
『本物よりも本物らしい贋作』と言う言葉に男女の物語。

途中本当の夫婦なのか、愛人なのか、といった疑問も沸きましたが、冒頭の子供の言葉や著作のきっかけから、彼等が偽夫婦だと…

>>続きを読む
えす

えすの感想・評価

2.9
キアロスタミの中だと苦手な方。
テクニカルなことやってるなーぐらいにしか思わなかった。
犬

犬の感想・評価

3.0
車のフロントガラスに反射する街並みショットが長回しからなる確信犯でエグすぎ。
ジュリエットビノシュがエチュードやったら贋作か本物か分からなくなる。んでもってビノシュ綺麗すぎて大人の色気たまらん。
moeko

moekoの感想・評価

3.0
ん??つまり??となった。私の理解力が足りないのかな?
どっち目線で見るかによって、自分が男脳か女脳か少しわかる。多分。
>|

あなたにおすすめの記事