マンハッタンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『マンハッタン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ウディアレンを期待し、期待したものを得たンゴ。
生来こいつ好きじゃないから低評価だけど、ザこいつb
現実味がきもい^ ^

元夫のこと、おまえのいってたようないけてる男ちゃうやんwwwってなってる…

>>続きを読む
zz

zzの感想・評価

3.0
ちょーっとハマらんかった。
ロリコン要素を入れたのは実生活を反映してんのか?って思った笑
自分勝手な男と女たちの物語。相変わらず喋り倒してるー笑
トレイシーでいいじゃないか。
何がしたいと聞いて、馬車に乗りたいと答える女の子とか素敵じゃないか。

モノクロでしか描けない光と影。

結構バタくさい恋愛映画で、「え?」みたいな展開が多いのだけれど、そんな感想はすぐにウディ・アレンの手にかかればひれ伏すことになる。

まずなんと言っても構図が良い。…

>>続きを読む
雄樹

雄樹の感想・評価

4.3

🌉少しは人を信じなくちゃダメ🌃

僕は本作でウディ・アレンの作品を初挑戦しましたが、人生ベスト級に面白すぎて興奮や感動してしまうぐらい、僕の大好きな要素が多すぎて本当に素晴らしい名作でした🌁
まずマ…

>>続きを読む
Sophie

Sophieの感想・評価

3.0
今はなき良きマンハッタン。似てると思ったら本物のメリル・ストリープだった。
りー

りーの感想・評価

3.8

めちゃくちゃお洒落!
マンハッタンってめちゃくちゃギラギラした街だと思うんだけど、モノクロで切り取ることでうるささが減り、人間ドラマと画の構図に目が行き良かった!
馬車に乗るシーンでの夜景が、満点の…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「ラプソディー・イン・ブルー」の使われ方がとても印象的。雨に濡れた後、プラネタリウム?で喋っている場面での影や光の使い方が好きだった。

主人公が自己中心的すぎるし、皆何処かしらにどろどろした人間ら…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。ウディ・アレン1979年監督作品。ウディ・アレン44歳、ダイアン・キートン、マリエル・ヘミングウェイ、メリル・ストリープ主演映画。

モノクローム映画も時には良いですね(^^)…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.4

マンハッタンで暮らすってどんな生活なんだろう。泊まるのすらブルックリンだったから一泊くらいマンハッタンで部屋取れば良かったかもと今更思う。でもブルックリンにも泊まりたかったのよな。

やはり登場人物…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事