マンハッタンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マンハッタン』に投稿された感想・評価

ANTA01

ANTA01の感想・評価

4.1

ネガティブコメディ
至る所皮肉表現が散りばめられていて飽きない、
ダックスフンドがペニス(男)の代わり。欲まみれなのに欲だけで動いていない感じが良い。

恋愛において、限定的期間距離を置ける時、
不…

>>続きを読む
ウディアレンの作品を好きになりたい気持ちはある
所々で流れるラプソディーインブルーがよかった
RURI

RURIの感想・評価

3.6
絶対ありえない設定なのになぜかリアル、それがウディアレン節、中毒性
てる

てるの感想・評価

3.8


1979年の作品です。今から45年前の作品です。
そんなに古いんだね。意外だった。もっと新しいのかと勘違いしていた。
勘違いするのも無理はない。このころからもうすでにウディ・アレンはおじさんだった…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.6

10代の女の子と付き合う40代はキモいと思ってしまいます。でもフランス映画とか見てると年の差なんて当たり前だから自分がズレてるのかもと思ったり。
25も離れた女性にやっぱり行かないでくれって懇願する…

>>続きを読む
RYK

RYKの感想・評価

-
絶対に好きになってはいかん!と理解はしていても、いざ恋愛するとアイザックみたいな人に惹かれる

42歳でバツ2のTVの放送作家アイザックは、17歳の高校生トレーシーと付き合っている。
ウッディ・アレンはチビ、痩せ、ハゲの見た目が冴えないのに、どうして女子高生と付き合えるのか?

1979年の本…

>>続きを読む
なぜかモテるこじらせ中年のどうしようもなさを包む『Rhapsody in Blue』とマンハッタンの景色が秀逸。ビッグネームになる前のメリル・ストリープも◎
TZU

TZUの感想・評価

3.8
付き合って、別れて、また付き合ってを繰り返す人たち。そんな彼らの姿は哀れで、滑稽で、可愛くて、可笑しくて、そして素晴らしい。
KnkN

KnkNの感想・評価

3.6
ヘミングウェイの子孫のかたとエル・ファニング、お顔だちなんとなく似てる。
役柄の鷹揚さも。
アレン好みなのでしょうか。

あなたにおすすめの記事