RURIさんの映画レビュー・感想・評価

RURI

RURI

マンハッタン(1979年製作の映画)

3.6

絶対ありえない設定なのになぜかリアル、それがウディアレン節、中毒性

キャッツ(2019年製作の映画)

2.8

見てられなくて途中で断念。
(頑張って30分が限界)

キャッツは舞台で見るやつ

三日月とネコ(2024年製作の映画)

3.8

舞台挨拶上映にて。(前から4列目で)
しかも大好きな小林聡美の誕生日に!
(たまたま仕事休みだった奇跡!!)

舞台挨拶で出演者の人たちが見どころ話してて、その後「さっき言ってたのここのシーンね」って
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

3.8

自分に自信をなくして元気がないときに
観たい映画No.1かも。

シカゴ(2002年製作の映画)

3.8

名作だなあ。
いつか本場のシカゴで舞台見に行く

勝手にしやがれ(1960年製作の映画)

3.7

なんでみんなキーつけたまま
車止めるの?
(盗まれる側も悪いわ)

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.9

ぶっ飛んでます。とりあえずぶっ飛んでます。こんな映画ない

デーヴ(1993年製作の映画)

4.2

替え玉ストーリー(大統領ver.)

シャワーシーンの胸毛で、
絶対気づかれたと思ったわ

またいい映画に出逢えました。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.6

アイルランド映画②

「ONCEダブリンの街角」でよりも個人的にはこっちの方が好きだわ。

友達とバンドを組んでからは、いじめられてたのが嘘みたいに堂々としていて、人が変わったみたいだった。夢中になれ
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.3

アイルランド映画①

ロンドンとはまた違う街並み、建物、公園見てると、ちょっと前にアイルランドに1ヶ月旅行してた時のこと思い出して懐かしかった。

何か作業しながら流しておきたい作品

マギーズ・プラン 幸せのあとしまつ(2015年製作の映画)

3.1

いろいろな家族の形があるのはいいと思うけど、子供達がかわいそうだった。

パターソン(2016年製作の映画)

3.3

ずーっと見ようと思ってマイリストに眠ってたジム・ジャームッシュ作品

平凡な1週間。まさかわんこがポストを傾ける犯人とは(笑)

最後永瀬さん出てきて嬉しかったです。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

美容師さんがこの映画をもう1回見たいからU-NEXTに課金するか迷ってるって言うぐらい好きな作品

この結末は予想できなかったわ。普通に面白かったけど、期待は超えてこず。

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

3.5

将来はモーガンフリーマンのように、山と海の見えるところでのんびり暮らしたいなと思いました。

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.9

ロバートデニーロとロビンウィリアムズのコンビは最高やねん。

純真な気持ち。

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.9

のび太とおばあちゃんとの話は、小さい頃漫画で読んでから号泣した記憶。今でも鮮明に覚えてるぐらい好きな回だったから、CGで見れて嬉しかった。

伏線回収完璧。
BTTF見てるような満足感

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.9

三丁目の夕日感あるBGMとも相まって
ドラ泣きよ

エンドロールまで良かった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

焼きうどんにポテトサラダ

P.S.伊藤沙莉ちゃんの声が大好きです。

ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間(2018年製作の映画)

3.7

ピーナッツアレルギー、アナフィラキシー、エピペン、仕事でよく聞く言葉が出てきて他人事とは思えなかった。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.8

こんなん鈴木亮平好きにならない人おる?クールな銃捌きアクションシーンと、獠ちゃんスマイルのギャップよ。

原作も読みたくなった。
(冴羽獠ググったらそっくりなんだが。
鈴木亮平の役作りすごすぎる。)
>>続きを読む

ゴースト・トロピック(2019年製作の映画)

3.6

連続2作品鑑賞②

終電逃さないと出会えなかった人たち
心地いい空気感(寝た)

Here(2023年製作の映画)

3.4

連続2作品鑑賞①

スープをちょっとしたお礼に渡すの
いいな

ゴジラVSモスラ(1992年製作の映画)

3.2

同い年の聡美ちゃん可愛すぎたって話

映画見てからモスラの歌毎日聴いてます

さびしんぼう(1985年製作の映画)

3.7

樹木希林と小林聡美の丸顔親子はさすがに大林監督センス良すぎでは?

P.S.話し方、声質40年経っても変わらないのすごいなあ

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.8

これまた観るのを逃げ続けてた作品Part2
こんなに止めて再生して止めて再生してを繰り返したの初めてかも。苦しすぎて止められずにはいられなかった。合計30回以上はボタン押してた気がする。

綾野剛の声
>>続きを読む

キリコの風景(1998年製作の映画)

3.2

小林聡美を見るためにレンタルしたんやけど、思った以上に聡ちゃんが出てこん。けどスナックのママ役は新鮮で素敵でした。30年近く前の映画なのに、今の小林聡美を見てるようにも思える。すごいなあ。VIVA函館>>続きを読む

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.0

ウォンカーウァイ監督作品見漁る&
金城武を見たくて①

写真を撮ると寿命が縮むだと?
んなわけあるかい

ガタカ(1997年製作の映画)

4.9

弟のおすすめ②

マイベストムービー決定かも

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.8

弟のおすすめ①

もう死ぬってなったら、
2人みたいに大暴れしたい

あやしい彼女(2016年製作の映画)

4.2

ずっと前に見たことがあったんやけど、内容忘れてしまったのでひさびさに。

小林聡美と倍賞美津子の親子設定はちょっと無理あるのでは?会社員の小林聡美といえば、いつも銀行員か地味目な役が多いのに、今回はフ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

2.8

題名の騙しに期待して楽しみに見たけど、何か物足りない、もっとスカッとしたかったな。けど小林聡美が見るために観たので、その欲は満たされました。
キャスト豪華すぎる、

紙の月(2014年製作の映画)

3.8

宮沢りえと小林聡美が最高でした。

シスター、募金、聖歌、懐かしかった。

パレード(2024年製作の映画)

4.0

生まれ変わったらなりたい顔ランキング個人的1位(圧勝)の長澤まさみと、他にも好きなキャストがたくさん出てたので。坂口健太郎リリーさん寺島しのぶ先輩、森七菜ちゃん…
(ファンに怒られると思うけど)横浜流
>>続きを読む

>|