四月怪談に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「四月怪談」に投稿された感想・評価

Ryan

Ryanの感想・評価

2.4

幽霊の世界はつまらない。


ストーリー
女子高生の初子は死んで幽霊になってしまう。彼女の前に現れたもう一人の幽霊・弦之丞は彼女に元の肉体に戻るよう説得するが…。


主演 中嶋朋子
監督 小中 和…

>>続きを読む

中嶋朋子の圧倒的美少女感だけで見れたけど、生きることに対してあまりに執着しなすぎることに違和感だらけだったし、片想いで失恋しただけで自分の存在価値を全否定する思考回路が受け入れられなかった。10代っ…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

2.8
全然怪談じゃなかった、ほんわかファンタジー
30分くらいの短編だったら面白かったのに長すぎた

宗教の勧誘か何かで見せられそうな映像から始まった本作品、タイトルに“怪談”と付いているわりにはメルヘンというか幻想的というか、ほんわかした青春映画でした。
中嶋朋子さんがとにかく可愛く芝居も上手、柳…

>>続きを読む
【記録用】2023.03.22
DVD鑑賞
何十年も前に観た映画
懐かしいというよりは、こんな内容だった?っていう感じ。
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2022/09/20
監督 小中和哉
中嶋朋子
柳葉敏郎

"やり残したこと"

偶然の事故で生霊となってしまった高校生の少女と、彼女を見守ろうとする青年幽霊の交流を描くファンタジードラマ。

柳葉…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

2.2
大島弓子の漫画の女の子らしさがちゃんと詰め込まれ中嶋朋子がかわいい!
shalanla

shalanlaの感想・評価

3.0
中嶋朋子さん可愛い。

みつあみにリボンてなんてファンシーなんだ!!


ぎばちゃんは幾つであってもぎばちゃん。


なんだか梅雨が好きになる。


そんな作品。


タイトル四月なのに何故。
cherusy

cherusyの感想・評価

3.0
中学生の時に深夜で放送されてて、何気なく観てたら面白かった映画。
最後、水たまりをパシャパシャと踏むシーンが印象的で、水たまりを見ると思い出したりする。
あの幽霊は、柳葉さんだったのか!
自分の葬式のシーンを眺めてる話、不思議な感覚
生死をさ迷い感じること
>|

あなたにおすすめの記事