shalanlaさんの映画レビュー・感想・評価

shalanla

shalanla

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.0

あんなにハラハラドキドキしたジュラシックパーク。


人間って不思議ですよね。


1は動き回る恐竜達に驚きびっくりしたのですが

その驚きが2では麻痺しちゃって
普通に観てしまってた。


ワールド
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.5

無理。

可哀想過ぎる。

母親になった今は特に。


いくらロボットでも
あんな扱いは酷すぎる。


ハーレイ君のあのつぶらな瞳がまた涙を誘う。


観てからうん10年も経ってるけど
未だにあのラス
>>続きを読む

みんなでてあそび アンパンマンといたずらオバケ(2013年製作の映画)

3.0

おばけになったアンパンマン可愛すぎか


当時は短編と長編の同時上映だったとか。


手遊びで一杯遊んだ後に
物語を楽しむパターン。


ここ数年は長編の中に
手遊びだったり合唱シーンがあったり。
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

5.0

まるで息子の未来を見ているようで…



集団心理
小さな世界の人間関係
リアルに描かれていて良い。

息子もこんな風に少し悪いお兄ちゃん達とつるむようになったらどうしよう…


憧れる気持ちもわかる
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ふわふわフワリ―と雲の国(2020年製作の映画)

3.5

ドキンちゃんって本当面倒見いいよなぁ…


コキンちゃんの面倒もちゃんと見てるし
フワリーのこともちゃんと育ててるし

そしてバイキンマンには超キツい。


これって一昔前に流行った小悪魔女子じゃない
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!(2017年製作の映画)

3.5

カレーパンマンファンの皆様お待たせしました。

ついに彼が日の目を見る日が!!!



ってこちら7年前の作品。


彼の陽気であっけらかんとしてて
サバサバしたキャラ大好きで

小さい頃は清潔感溢れ
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

5.0

アメリカの養子制度について学べる作品。


色んな理由で養子を欲しがる大人達。


子どもが出来ない夫婦

優秀な遺伝子が欲しい人

同性愛カップル…etc


そして子ども達の方も様々な理由で孤児に
>>続きを読む

さまよう心臓(2011年製作の映画)

4.5

ケタケタケタケタ…

目を瞑るとアイツがニヤニヤ笑ってるよ。



映画太郎って映画祭で昔観た作品。


クレイアニメだけど
ものすっごく怖かったので覚えている。

なんでしょう、アレ。
ビジュアルが
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星(2018年製作の映画)

5.0

スペースデブリやら核廃棄物やら大型ゴミやら


色々考えさせられる作品。


昔読んだ星新一のショートショートを思い出した。


決して悪いのはバイキンマンだけじゃない。捨てたその先まで想像できる子ど
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.0

奇妙な世界


でも思ってた以上に分かりやすかった。


もっとアートで尖った作品だと思っていたから思わぬ親切にホッ。


オカン、毒親と言う言葉に相応しい毒親クイーン。


旦那と息子は飾り物で
>>続きを読む

それいけ!アンパンマン リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり(2015年製作の映画)

5.0

「あーん、あん…」


人前で歌うのに不安げなアンパンマンが珍しくてキュンと来た。

アンパンマンでも緊張することあるのだね。


だだんだんが大好きな息子は
何回もこの作品を観たがります。


時間
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

スカッとしたーーーー!!!!!


決して良いことではない

犯してはいけない犯罪の話だけど

なぜか応援したくなるし

心がほっこりした。


2時間超えなのに
中弛みしないのが凄い。


十代でも
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~(2022年製作の映画)

5.0

何この夫婦。


本当に尊いわ。


前作を観ていない方でも分かるように
丁寧に編集されている作品。



文明の力を頼ろうぜ!て思うシーンあるけど
そうだよね、
新しいことを覚えるのって躊躇しちゃう
>>続きを読む

ぼけますから、よろしくお願いします。(2018年製作の映画)

5.0

腰が曲がっても
自分の足でちゃんと歩き
仲良く2人でてくてく歩く姿が尊い。


どんどん色んなことを忘れていくお母さん。

今まで家事など一切したことなかったのに
色々頑張るお父さん。

そんな2人の
>>続きを読む

みぽりん(2019年製作の映画)

3.5

女性陣やたら声が良い。


さすが配役澪クリエーション。(声優事務所)


一度見たら忘れられないインパクトありまくりなメインビジュアル


もうこりゃ観るしかないでしょう、と。


内容はジャケット
>>続きを読む

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

4.0

松ケンかなり頑張ってた。


完璧に
くねくねボーイと白塗りボーカリストを演じ分けてて

観ていて気持ちが良かったです。


原作ファンでも大満足な実写化。


ただ最後のあの女子の行動は
余りにも現
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.0

どんな時も希望を持ち続ける強さ



冒険少年の宇宙版。



私だったら…と考えるとゾッとする。

話し相手が居ないだけで数週間で気が狂える自信あり。


なので希望を捨てないで主人公の逞しさにガッ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

ぷはぁ〜
濃厚〜〜〜


かなり見応えのある作品だった。

ザ・タランティーノ


シャロンテート事件を描いていると聞いていたから

敢えてその事件について何も知識がない状態で観たけれど


いやいや
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

自然と体が動き出す。


元吹奏楽出身だからわかる。

この演奏がどれだけ素晴らしいかってことに。


ジャズかじってない人にもきっと伝わると思う。


夢を掴んでいくサクセスストーリーだけど
とにか
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.5

もう人間辞めたい…



本当に人間が嫌になるってほど
醜い有様が描かれていて
最初からずっとしんどかった。

なんなんでしょうね、あの人間オークション。
ここまで人って環境によって残酷になれるのか、
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

なんてキュートなお話。


恋愛モノだと思ってたら
温かい家族愛でした。


ジャケットでも印象的なヒロインの笑顔がとにかくキュートで。


そりゃなんとしてでも彼女を手に入れようと必死になるわ。
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

「今を生きる」のロック版。


ジャックブラックがとにかくハマり役で
この作品の彼が1番好きかも。


顔芸が素晴らしい。(他を差し置いて敢えて言わせていただいた。)


そして生徒一人一人に向き合っ
>>続きを読む

チアーズ!(2000年製作の映画)

3.5

求めていた学園モノ。

そうそう、こういった海外のノリのやつが観たかったんだ♡


キルティンダンストが若くて可愛い!!


何度彼女の瞳に吸い込まれそうになったことか。


チームの為に奮闘する姿に
>>続きを読む

飢えたライオン(2017年製作の映画)

3.0

容赦ない


「子宮に沈める」の監督やなぁって作品で

空気感とかカメラワークが
まるでこちらが覗いているような感覚を起こす。


ありそうな内容
こちらも実際起こった事件なのか?と思う程。


学校
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

5.0

もうめっちゃ胸が痛かった…


結構な冒頭からグサっと苦しい場面の連続で

もう観るの辞めようかと何度もくじけかけたけど


大沢一葉ちゃんの演技が素晴らしくて
最後まで追いかけることが出来た。

>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

5.0

もう有村架純が可愛すぎて…

それだけで満点つけちゃうよねー。

金髪ギャル最高か!!!



とても有名な話なので
最後どうなるのかわかっていても
ドキドキしたし
十分楽しめました。


多感な頃に
>>続きを読む

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

5.0

男は青
女はピンク

はっきり分かれている世界で
紫を着ているクライベイビー


個性を押し殺し統一させようとしている世界への警告

みんな同じでなくても良い必要性

とても分かりやすいメッセージ
>>続きを読む

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.5

土屋太鳳の跳躍力よ



鈴木先生はドラマが好きで
楽しく見てました。


確かこのドラマで太鳳ちゃん知ったんだよなぁ。


映画もまずまず楽しかったけど
どんな話だったかあまり覚えてなく…


いつ
>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

3.0

漫画の実写化って難しいのだけど

これは俳優さん皆がんばってた。

がんばりは見えたのだけど

んー…

んー…

やっぱ主役がさ、、

キャラ濃すぎて

いくら鈴木亮平でもちょっと無理があったと言う
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

5.0

あまり観た事ないというか、

新鮮な展開で

目が釘付けだった。


後半にかけて勢いがどんどん高まってって


最後にはドバーーーっと。


物凄く爽やかな気持ちにさせられました。


あぁ…数年後
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.0

卒業シーズン

ご卒業の皆様おめでとうございます。

またここまで育てられた親御様もおめでとうございます。

本当に子育てって大変だなぁと思う昨今。


いつの時代も


どんな時代も


学校生活っ
>>続きを読む

モールス(2010年製作の映画)

3.0

全然悪くない。


全然悪くないしビジュアルなんて
こちらの方が大勝利なんだけど



もうオリジナルが完璧過ぎたので
どうしてもこのスコアに。


オリジナルの乾いた静けさが恋しくなって
逆にまたそ
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

4.0

相変わらずダメダメなブリジットだけど
今回のダメさは本当にダメダメ!!


良い大人がアレの管理出来てないのは
絶対ダメでしょうよ!!!


現実に起こったら悲劇にもなりかねん大事件が
さすがブリジッ
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

4.5

この眉毛既視感あると思ったら
リリーコリンズ嬢✨✨✨


エミリー、パリへ行くでも魅力的でしたが
(フライパンのくだりでついていけずシーズン2で挫折)


この作品の彼女はもう…


魅力大爆発!!!
>>続きを読む

幸福(しあわせ)(1964年製作の映画)

1.0

えと…

なんでワイ、この映画観たかったんだっけ…



ずっとクリップしてたこの映画。
もうすぐ配信終了ということで
駆け足で観たのですが



いやぁ
想像を絶する胸糞で
気持ちが沈んじゃいました
>>続きを読む

ウツル(2022年製作の映画)

5.0

素晴らしい。


センスの塊で
次作を観るのがとっても楽しみな監督。


一杯ホラーを観てきたのかな?

将来の夢はやっぱり映画監督なのかな??



高級なカメラやパソコンが無くても
録画、編集が出
>>続きを読む

>|