みさんの映画レビュー・感想・評価

み

映画(862)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 862Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

インベージョン(2007年製作の映画)

3.4

吐瀉物攻撃が汚い!
なかなかスリルあった
眠れないのきつそう…
最後は哲学的な終わり方で単純にハッピーエンドはならず

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

2.7

繊細な人たちが集まってぬいぐるみと話すサークル
ここまで傷つきやすいとこの世の中行きにくいだろうなぁ
わざわざ人が嫌な気持ちにになるようなこと言ってくる奴はどこにでもいるもんな

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

2.3

つまらなかった
忌まわしい事件が起こる前から村人みんな頭おかしいけどそれは何の呪い?
設定が無理やり怖くしようとしすぎて逆に白ける
ただただ可哀想な人を悪霊にしてみんなで怖がる話はもううんざり
本当に
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

途中まであまり面白くないかと思ったけど終盤泣いた

デスパレート・ラン(2021年製作の映画)

3.3

スマホの充電がすっごく心配になる!
あの状況で連絡網を駆使して犯人との直接交渉まで持ち込む母ちゃん凄すぎるやろ!
見てるこっちまで息切れしそうだった

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

あれは正当防衛だと思うし実際圭太も怪我させられてるんだから襲ってきたのは明らかだし隠さなくて良かったと思うけどなー
平和な島だったのに元受刑者なんて立ち入らせたばっかりに面倒なことになって…
てかなん
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

途中からどっちを応援していいか混乱するくらい一家がヤバい奴らだった!
なんであんなに歯が汚いの…

エスター(2009年製作の映画)

3.6

やっかいなサイコパスキッズを迎え入れてしまった一家
残忍な上に頭が良いからタチが悪い
てか一家の父親バカすぎて役に立たないのほんとイライラする
なんであんな鈍臭いの
末っ子頑張った

名もなく貧しく美しく(1961年製作の映画)

2.8

話は面白くないけど当時の街並みとか家屋が見れるのがとても興味深い
これがカラーで見れたらいいのにと思った
現代よりもストレートに差別される社会じゃ生きるの大変そうだった
最後の救いの無さ酷い…

夜明けまでバス停で(2022年製作の映画)

3.4

コロナ禍で突然解雇ってそんなことも世の中ではたくさん起こってたんだろうなぁ
貯金も持ち家もない人はほんと路頭に迷うよね…
2020年の日本はこんな感じだったなぁとか思い出しながら観た
マネージャーの男
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.4

実際の水道局員がこんなかは分からないけどストレスの溜まる仕事だな
共感力が高い人ほどきついのかも
あと少し待てば雨が降ったのにな
放置子の姉妹がどんどん限界に近づいて行く姿が「誰も知らない」を彷彿とさ
>>続きを読む

ルイス・ウェイン 生涯愛した妻とネコ(2021年製作の映画)

2.6

猫を飼うことが当たり前じゃなかった時代のイギリスの話
偏見やらしがらみやら面倒くさいな
後半主人公が頭おかしくなっていって怖い…
猫が可愛いシーンは少なめ
絵画に見えるシーンが綺麗だった

夫婦フーフー日記(2015年製作の映画)

3.2

コメディだから明るい感じで話は進んでいくけど内容はかなりシビア
夫の前に現れていたのが霊なのか幻覚なのか分からないけどあれがなければもっと寂しさと悲壮感あっただろうな

高速道路家族(2022年製作の映画)

3.5

一家の父親がクズすぎて最悪
最初からクズだけど後半あたまおかしくなってケダモノのようになってて
妻子のことよりも自分の感情優先で大暴れしてめちゃくちゃにして
ほんと関わったらいかん奴
店主のおばさんは
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.3

変な宗教にハマってる妻、客観的に見ればシュールで笑えるんだけど実際家族がこうなったら怖すぎるし言って辞めなければ離れるなぁ
日々のストレスに現実逃避というか浄化を求める気持ちは分からんでもないけど宗教
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.5

理想と現実は違うよねー
とりあえず結婚式の直前に旦那デスノートを見るのはやめた方がいいなw
出版社の男怖…
クライマックス面白かった

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.2

理由はあったにせよ好き勝手生きた男の末路は悲惨だった
それでも親子の愛情は残ってたんだね
画面がずっと暗くて明るい部屋ではすごく見えにくい…

雑魚どもよ、大志を抱け!(2023年製作の映画)

2.0

街並みが昭和に見えないというか現代の田舎の方って感じ
序盤で猫投げて車に轢かれたりオオサンショウウオ釣り上げて地面に叩きつけたりコミカルに描かれてたけど小6でこんな残忍なことやるってかなりヤバい奴やろ
>>続きを読む

遠いところ(2022年製作の映画)

3.3

若くして子持ち
夫が最低のクズ男
貧困
父親もクソ
不幸のテンプレみたいな少女
家の汚さとトイレのシーンが多くて気持ち悪かった
誠意のない人間とは関わっちゃいけないっていう教訓みたいな話だな
ボコボコ
>>続きを読む

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

3.2

正直戦争中に敵の軍事基地を攻撃するのって想定の範囲内だし人が死んでる以上兵士であっても悲劇なのはそうなんだけど一般市民を無差別に大量虐殺したアメリカ軍の残虐性を考えるとこの悲劇を演出するBGMとか白け>>続きを読む

Dear Pyongyang ディア・ピョンヤン(2005年製作の映画)

3.3

これって北朝鮮に騙されてむすこ3人取られたおじさんの話ってことだよね
なんで南出身なのに北に帰らせてしまったのか…
地上の楽園なのに日本から頻繁に送金支援しないと生活出来ないって…アボジは思想が強すぎ
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.7

まず役者って凄いなって思った
ラブストーリーなんだけど凄く現実的で人間的な愛の物語だった
好きな人のお母さんとはいえよくあんなに尽くせるなぁ
お母さんを通して龍太と繋がっていたかったんだろうな
後半と
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.5

相変わらず何の躊躇もなく滅多刺しにしてくるキラーたち
中の人が変わってもみんな残虐性と動きが似てるのなんで?? 
前作で必死に生還した姉妹とその周囲の人たちがしつこく追われててもうやめてあげて!!って
>>続きを読む

旅猫リポート(2018年製作の映画)

3.5

ほのぼのストーリーかと思って見始めたら泣けるやつだった
主人公の境遇が可哀想すぎる
あぶらとり紙とラストは泣いた

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.2

阿部サダヲの目が悪魔の目に見えてくるくらい内容がグロくて悪質なサイコパス殺人鬼だった
普段は人当たりが良く社交的なのが余計怖い
主人公による謎解きがメインだけどしっかり観てないと分からないくらいあっち
>>続きを読む

四月怪談(1988年製作の映画)

2.8

全然怪談じゃなかった、ほんわかファンタジー
30分くらいの短編だったら面白かったのに長すぎた

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

3.0

みーんな身勝手すぎる
特にパクの身勝手無責任さは異常
この人は弱いからってこんなクズ男に引っかかる妙子ほんとバカだなぁ…

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.8

人の人生をきちんと終わらせてあげる為に尽力を尽くし最後はなんともあっけなくひっそりと…
哀愁と切なさと温かさのある映画
最後泣ける

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.4

最初は黒人への偏見がめんどくさいおっさんだなーと思ってたら
道中の酷すぎる黒人差別を目の当たりにして段々同じ人間同士の仲間意識が生まれてて
最後は暖かい気持ちになる映画だった
黒人差別に限らず差別なん
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.4

チャッキーのAIバージョンみたいだった
なんで暴走しても人間の力で勝てるくらいの体力にしとかないのかね?
勝手に学習していく上にあのパワーは怖いって!
最初から何でケイティが気に入ったのか分からないく
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

2.3

何処にでもありそうな世の中の闇の詰め合わせみたいなストーリーで陰鬱とした気分になる…
最後は何?

母性(2022年製作の映画)

3.2

女性版マザコン?何よりも母親に気に入られることを優先してたけどなんでそんなに必死で愛されようとするんだろう
ネグレクトされて育ったわけでもなさそうなのに
義実家に同居した途端義母のヤバさ炸裂してたけど
>>続きを読む

赦し(2022年製作の映画)

3.3

殺された自分の子供が実はイジメをしてたなんて後から聞かされるの辛いな
100%加害者が悪で被害者が善だったほうがどれだけマシだろうかとか考えた

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.5

基本コメディだけど切なくもあり
面白かった
いいお母ちゃんだな

>|