四月怪談に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「四月怪談」に投稿された感想・評価

Kです

Kですの感想・評価

3.5
なんだよこれ笑
シティポップならぬシティサスペンスならぬ、SFチック。エンタメ性が高い笑

全く人騒がせな少女だよ笑
爽やかボーイも良かった。
igoo

igooの感想・評価

3.2
『四月怪談』('89日)やっと観た。
パイロットの幽霊に肉体に戻るよう促される女子高校生の幽霊の話し。ファンタジー。大島弓子大好きだった。

相米監督の東京上空いらっしゃいませに雰囲気が似てる。
(四月怪談の方が先だけど)

原作の短編漫画を無理くり
100分の映画サイズに引き延ばしてる感がアリアリで、
最初の10分とか本当に意味がないく…

>>続きを読む
Bom

Bomの感想・評価

3.1

中嶋朋子さん圧倒的演技力。既に室井さんのギバちゃん。死に対して貪欲でない10代をモチーフにしたのも面白い。あえてのキリスト教。必死さとかない。思ったのが、死んで、魂が戻るとか生き返るとか、生死を決め…

>>続きを読む
大島弓子の原作をわりと忠実に作ってる。
お母さんのありがたみは最強。
大島弓子さん原作で前から見たかったやつ
ファスナーを途中まで上げたジャンパーを犬の居所にする夏山くんが良いです。オープニングが奇跡体験アンビリーバボーのVTRっぽい
mgc

mgcの感想・評価

4.0

自分が死んだと勘違いし、幽体離脱してしまった少女とそれを戻そうとする幽霊の青年の交流。
退屈な日常よりも自分が弔われるおかしな光景、自由に世界を歩き回れる幽霊世界に留まろうとする中、刻一刻と火葬の準…

>>続きを読む

大島弓子原作、小中和哉監督で送るファンタジー映画。
ひょんなことから幽霊になってしまった少女を、まだ初々しい中嶋朋子が演じるさわやかな一編だが、その内容は結構重い。共演はこちらもまだ若い柳葉敏郎。

>>続きを読む
sobayu

sobayuの感想・評価

3.5

今となってはとても見ていられないテンポと言われてもしょうがない気はするんだけど、不思議と飽きずに見れた。面白かった、むしろ好きなくらいだ。謎の長回しとアフレコ、学芸会みたいな演技、違和感しかないんだ…

>>続きを読む
ぺー

ぺーの感想・評価

3.5

映画 四月怪談(1988)日本/98分
監督 小中和哉
原作 大島弓子
脚本 小中和哉 関顕嗣
音楽 中谷靖
主演 中嶋朋子 柳葉敏郎 角田英介

「愛されていること、気付いていますか?」ずっ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事