昼下りの決斗に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『昼下りの決斗』に投稿された感想・評価

katohy

katohyの感想・評価

3.9

ヒロインの行動に翻弄されつつなマッチョな昔ながらのお爺さんたち。
ラスト二人の達観したやりとりがカッコイイ。
かなり王道な西部劇だけど、契約や法律を重視する主人公とテキトーな相方とその下の若者と言う…

>>続きを読む

初老のガンマンが金塊を採掘場から運ぶ仕事を請け負う。
友人と若手の二人を雇い出発する。
途中、牧師宅で一泊するのだが、厳格な父親に耐えられず、娘が家出して付いてくる。
この娘が災いの元で、多くの人が…

>>続きを読む
AnamDarcy

AnamDarcyの感想・評価

4.0

老ガンマン二人の悲哀と哀愁、友情と信念。
もうこれだけで十分に最高。
ラストは悲しいけどあの終わり方以外には無いように思う。
一つの時代が終わる時、逃げ切れなかった人達の事を考えると涙が出てくる。

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.4

誤解を恐れずに言えば、私はサム・ペキンパーという監督を然程買っていない。

内容が古臭すぎて(演出・手法のことではない)、私の父親世代か団塊の世代にしか理解できない時代錯誤的な雰囲気が漂う。

あの…

>>続きを読む

【記憶に残る西部劇】
西部劇はジャンルとして非常に良く観ます。
が、正直言ってどれもこれもナゼかあまり記憶に残りません。
そんな中、そう特筆する内容でもないのにこの映画は妙に頭に残ってるので星4つに…

>>続きを読む
taka181

taka181の感想・評価

3.0

この映画の、鉱山での結婚式のシーンによい台詞がある。曰く、真の結婚とは滅多に捕まらない珍獣のようなもので、しかも直ぐに逃げ出す。真の結婚の価値は、はじまりにあらず、そのあとの苦労にある、と。たまたま…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

【正面の撃ち合い】2023年61本目

かつて名保安官として活躍していたギル(ランドルフ・スコット)は、かつての相棒で今やインチキ射的屋のスティーヴ(ジョエル・マクリー)、その弟子である若者ヘック(…

>>続きを読む
排路

排路の感想・評価

-
善悪二元論に言及するけど、その後の流れにあまり活きてこないし、それまでもなんだかすべってるようにしか見えなかった…

元保安官のジャッドが昔の相棒ギルと若いヘックを連れ命がけで山を駆け登りながら金を運搬していく西部劇
ジャッドとギルが歳を感じさせながらもヘックに負けず劣らずの攻防を繰り広げるのが印象的
珍しくロート…

>>続きを読む

こんな作品をペキンパーが手がけていたとは意外だが、刹那的な生き様として最後を見せようという二人の老兵を軸に、正義を行おうとする姿勢は印象に残る。

古き良き西部劇の形ではあるが、年を取ったカウボーイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事