昼下りの決斗に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『昼下りの決斗』に投稿された感想・評価

こんな作品をペキンパーが手がけていたとは意外だが、刹那的な生き様として最後を見せようという二人の老兵を軸に、正義を行おうとする姿勢は印象に残る。

古き良き西部劇の形ではあるが、年を取ったカウボーイ…

>>続きを読む
車が走ってる、西部開拓の終わり。
ワイルドバンチでも確か走ってた。
腐れ縁。
若造の教育。
裏切り。
善悪の中間。
友情。
また会おう。

これはこれでなかなか渋くてタイトなドラマで、もの悲しい黄昏感もありつつ、喜劇っぽさもある。いわゆるペキンパー的な過激さを期待すると肩すかしを食らう。いや、むしろこれを見てから、後期の作品をペキンパー…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

2.5

【西部劇の終焉?】

ちょっと変わった西部劇です。BS録画にて。

最初、町でのお祭りの様子が描かれていますが、競争でラクダが馬に勝つ。ラクダってあんなに速く走れるんですね。知りませんでした。また、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2022年12月 U-NEXTで
・最後まで正しくあろうとする元保安官と、それを裏切ろうとしたかつての相棒。撃たれた元保安官に寄り添う相棒と、それを眺める若者ふたり。
こじま

こじまの感想・評価

3.7
サムペキンパー×ウエスタンで間違いない
最後の年老いた2人の友情にグッときてしまう
血まみれスローモーション無しでもこんだけ面白い映画作れるって天才だな

あとテーマ曲がとても良い
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

サム・ペキンパー監督作。

バイオレンス映画の巨匠:サム・ペキンパーがキャリア初期の1962年に演出を手掛けた西部劇で、名優:ランドルフ・スコットの俳優引退作であります。

嘗ては名保安官として名を…

>>続きを読む

ランドルフ・スコットの老眼には笑いました。彼がメンターとなって仲間二人を改心させる様は観ていて気持ち良かったです。
脚本の問題でしょうが、山の連中が悪者以外使い捨てだったり、ヒロインの見せ方や父の扱…

>>続きを読む
イケおじの矜持。
ラストの決闘は痺れる…!
西部劇の見どころはラストの決闘だと思ってる

あなたにおすすめの記事