名もなく貧しく美しくに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「名もなく貧しく美しく」に投稿された感想・評価

60年以上前の作品だが、当時も現在も障害者の生きづらさは大して変わらないなと思った。便利なツールはできているけど、人の心はどうなんだろうね。

映画としては、今観ても古びれずしっかり響くものがあり画…

>>続きを読む
KAZ

KAZの感想・評価

3.0

最近、高峰秀子さんの映画ばっか観てるじゃないかw

この映画の感想書くのは今の世の中じゃ何かと難しいね。
でも思った事書くね。
現代では障害者とか性的に特殊な人達…皆人権を持っていて、法的にも守られ…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

2.8
話は面白くないけど当時の街並みとか家屋が見れるのがとても興味深い
これがカラーで見れたらいいのにと思った
現代よりもストレートに差別される社会じゃ生きるの大変そうだった
最後の救いの無さ酷い…
champavert

champavertの感想・評価

2.5

聾唖者を主役にもってきたことには、時代を考えれば大きな意義はあるだろうけど、それでも「いつも死ぬのは女ばかり」系譜に当たる映画。不必要に殺されることで与えられる安っぽい感動はこの時代から存在したのね…

>>続きを読む
himantyu

himantyuの感想・評価

2.3
資料としてみたあと、あらすじまとめたらとんでもない人生で観てる方も疲れた
市場(闇市?)の周りがうるさいなかで電車も通って騒音だらけの中耳が聞こえない2人だけ手話で静かに会話楽しんでるの最高すぎた

★★★liked it
『名もなく貧しく美しく』  松山善三監督

高峰秀子&小林桂樹

苦難を乗り越え、支えあいながら生き抜いていく
ろうあ者同士の美しき夫婦愛

結婚していいんです…

>>続きを読む
なろね

なろねの感想・評価

3.0
あのラストはいただけない。冷水を浴びせかけられた気持ちになった。
流れのまま素直に終わらせるべき。そういう映画だと思う。

時間はかかるけど一生懸命働いてまたミシン買おうって旦那さんが言ってくれたけど私は盗んだ弟から取り返したかった〜謝らせたかった〜ってそういうところですよ、ほんと、そういうことじゃないことを言ってる映画…

>>続きを読む
二階堂ふみがおすすめしてたから観てみた。
息子が友達を家に連れてきたシーンで変わったなあって思った。
mits

mitsの感想・評価

3.0
ラストは個人的に反則技だと思っているオチ。
締めくくり方に困ってそうしたんじゃないのと思ってしまう。
>|

あなたにおすすめの記事