崖に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「崖」に投稿された感想・評価

わせ

わせの感想・評価

3.0
詐欺師の話。貧困に苦しんでいる人や慈悲深い人を狙うので情状酌量の余地が無いと思ったが最後は少し可哀想だった。
ryo0587

ryo0587の感想・評価

3.0

原題『il bidone』は詐欺・詐欺師という意味らしく、主人公を直接表現した題意。

邦題はラストシーンや物語全体の寓意を汲んでつけられたのだろうか。

シンプルだがそれ故に色々考えてしまう。

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

詐欺師集団の中年男たちの話。騙した金を独り占めしようとして仲間から見捨てられ、絶望のなか生き絶える哀れな最期。

2022-270
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

フェデリコ・フェリーニ監督作。

イタリアの巨匠:フェデリコ・フェリーニが代表作『道』(54)の翌年に撮った犯罪ドラマで、フェリーニの妻だったジュリエッタ・マシーナが『道』に引き続き詐欺師の妻役で出…

>>続きを読む
2022-071

善人になりたいけどなり切れない詐欺師の末路

悪事身に返る
ぽち

ぽちの感想・評価

3.0

三部作「道」「崖」「カビリアの夜」の中では一番評価の低い作品だが、それでもフェリーニがまだ「シンボル的映像」や「巨大セット」に傾倒する前で、一般人でも理解できる余韻を残すドラマとなっている。

しか…

>>続きを読む
「あなたはこの世で最も有意義な人生を送るだけの力を秘めていると思う」
オーギュスト

主役のおっさん、どっかで見たことあると思ったら「ボーン・イエスタデイ」で終始怒鳴り散らしていた💩野郎でした。
48歳の役ですが、随分年寄り扱いされてます。「老紳士」とか言われています。
今回も貧民か…

>>続きを読む

悪に染まった身でも美しいものに触れたとき、忘れ去られていた人間の心が揺さぶられることはある。例えそれが一瞬であっても刹那の瞬間が確かに存在したことは紛れもない事実。三つ子の魂百までと言いたくなる救い…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.0

聖職者のフリをして貧しい信者から金を騙し取る詐欺師の三人組は、悪どい商売が災いし家族の問題などが徐々に露見してくる……というお話。

フェリーニ監督が『道』と『カビリアの夜』の間に撮った作品らしく、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事