マリー・アントワネットの作品情報・感想・評価・動画配信

マリー・アントワネット2006年製作の映画)

Marie Antoinette

上映日:2007年01月20日

製作国:

上映時間:123分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • キルスティン・ダンストの美しさと演技力が光る
  • 豪華な衣装や宮殿の世界観が魅力的
  • マリー・アントワネットの人間味が描かれている
  • ソフィア・コッポラ監督のセンスが光る
  • サントラの選曲が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マリー・アントワネット』に投稿された感想・評価

Nana

Nanaの感想・評価

3.6

ソフィア・コッポラ監督、マリーアントワネットの半生を、歴史的な観点ではなく一人の若い女性の成長として描いたドラマ。
公開当時、華やかなファッションが話題となり女性向けのイベントとかキャンペーンとか展…

>>続きを読む
mizu5

mizu5の感想・評価

-

記録用

ドレスも靴もお部屋もお菓子もとにかく素敵。
エレガントというよりキュートな印象。

セリフも少ないし歴史物としては全然足りないけど、それでも彼女が受けてきた重圧は見える。

彼女の暮らしぶ…

>>続きを読む
怒りに晒され続ける孤独。1人からでもキツいのに国民全員からとなると、到底耐えられるものではない。
セリフかなり少なめ。
衣装がめちゃめちゃかわいい。
ポップを合わせるところ良かった。マリー・ソフィア・コッポラはギロチンまでは描かないか。
アントワネットの人生は2時間ちょっとでは収まらないよね。
kyameru

kyameruの感想・評価

2.6
で、なんなん?って言う感じだった。虚構であれケーキを食べれば良いじゃないって言葉、好きやねんな、やっぱそうでなくっちゃって感じ。
花熊

花熊の感想・評価

-
全体的に緩慢とした感じ。

タッチとしては歴史物っていうより、アメリカのティーン映画に近いなと思った。フランス王妃を通して10代の普遍性を表現してるのが面白い。

ルイとマリーの同志的な関係が良い
Luna

Lunaの感想・評価

3.8
converse見つけた🛼

貴族からしたら実際もこれくらいのテンションだったんだろうなー。

青春映画っぽいことをこの時代にやってるのにキュンときた!

ソフィアコッポラ作品の中で1番好き。
にゃ

にゃの感想・評価

3.9

一言でいうと姫の頃の記憶が蘇る映画!

ガーリーってなんだ?女の子らしいこと?恋愛トーク?スイーツ、フリル、リボン付きの靴?
そういったもの、そのものじゃなくて
これが可愛くて好き。この感じが好き。…

>>続きを読む
過度

過度の感想・評価

3.8

美、美、美、美、美ーーーー!!!
美しすぎて、、、終わりまでも美しすぎて、、、、
女の子の夢と妄想ぎゅぎゅっとハッピーセットみたいな映画、んもう、可愛い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
歴史マニアの方々から…

>>続きを読む
バロック音楽とポップな音楽のかけ合わせが上手くいっててセンスあるなあと思った

可愛らしい色でいっぱいにした感じも素敵

ストーリーは弱いけどそこに重きを置いた作品じゃないと思って見るなら全然いい。
>>|

あなたにおすすめの記事