歓びを歌にのせてに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『歓びを歌にのせて』に投稿された感想・評価

OT

OTの感想・評価

4.5

また一つ大好きな映画が増えた…これは…素晴らしい。

田舎の閉塞感、そこで何かに縋る、それは宗教が多い。そこに歌と音楽と素晴らしい音楽の才能を持った人間が現れる。
それぞれが過去にしまった気持ち、我…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.8
人間の醜い部分がたくさん出てくる映画なのに終始映像が美しいのはスウェーデン映画だからこそだな〜歌もいい

世界トップクラスの指揮者は過労から心臓を悪くし第一線を退く。休養の為に故郷へ。良い思い出の無い故郷だったが村人たちの純粋な愛情に触れ…。終始 窮屈な空気が流れる映画。傲慢な人間によって狭く凝り固まっ…

>>続きを読む

久しぶりに、心が震える感動をした。
今、まさに希望を失くして、努力は報われるとか真心とか正直に生きるとか…そんなもの、地球上のどこ探してもあるわけないじゃん!神様なんていないし!と思っている人にきっ…

>>続きを読む
一流指揮者が小さな村の聖歌隊の指導をするうちに、人の温かさを感じていく
心温まるお話
し

しの感想・評価

4.5
すごく好きな映画だった。「みんな知ってたくせに」とか、「みんなに尊敬されてたのに」とか、「みんな」が関わってくるのが小さな村独特で怖い。
聖歌隊として集まった村人と、そのコーチを買って出た一流指揮者のふれあいを描いたスウェーデンの映画。

とにかく俳優陣(主に老人)の演技が良い。派手さは無いけど心を揺さぶられる映画。
歌でひとつになれる。
人間も楽器。

愛の難しさもたくさん。
人が好きになる映画。
このような音楽系を観ると、涙腺が緩んでしまいます。
良い映画だ。
ヒロインがラブリーで可愛い
村の人間関係がリアル
人と関わるのが苦手な人に観て欲しい
ガブリエルの歌声すごく綺麗

あなたにおすすめの記事