歓びを歌にのせてに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『歓びを歌にのせて』に投稿された感想・評価

kazuかず

kazuかずの感想・評価

4.0

著名な指揮者ダニエル・ダレウス。ある日、心筋梗塞を引き起こした事で第一線を退く。
自身の再生を求め幼き頃にひどいイジメにあったトラウマのある故郷に戻ることを決断するが、教会の聖歌隊に誘われ、聖歌隊の…

>>続きを読む

主人公ダニエルを中心とする聖歌隊のメンバーを見て、過去の人生と向き合い、劇中歌のような「自分の人生を生きた!」と自分らしくいることの大切さを身に染みて感じた気がする。
最終的にダニエルは亡くなってし…

>>続きを読む
aykkr

aykkrの感想・評価

3.7
病気を患った有名指揮者が田舎町のコーラス隊を通して、人々と触れ合うヒューマンドラマ。

ガブリエラの歌が素晴らしい、の一言。何度聞いても心が震えます。
miyazu

miyazuの感想・評価

3.9
想像より遥かに重たくのしかかるテーマの映画でした。

「音楽で人の心を開く」

ラストは鳥肌が立ってじわじわと涙が溢れ出てきました。

レナのはつらつとした可愛さも素敵
クリ

クリの感想・評価

3.9
誰かに亀裂が生じても、次のカットでは当たり前のように踊り、歌っている
閉鎖された空間であり、だからこそ生まれた少し不思議な絆を感じさせる見事な繋ぎだ
bopapa

bopapaの感想・評価

3.5

田舎の閉鎖的な村に世界的音楽家が里帰り、って事で近所の好奇の目に晒されたり人間関係が田舎らしくごちゃごちゃしてたりの中で皆で合唱してそれがどんどん上手くなっていき・・・というお話ですがあれだけの人間…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.8

幼少期虐められていた天才音楽家が
病気を煩わして故郷に戻るという話し。

そこでたくさんの人と出会うダニエル。
DV夫を持つ妻。自分の容姿に不満を持っている人。恋多き女。年齢も性別も見た目もバラバラ…

>>続きを読む
swansong

swansongの感想・評価

4.1


希望にすがってここまで歩んできた
言葉を超えたものを信じ続けて
天国は見つからなかったけど
ほんの少しだけそれを垣間見た
チャンスに恵まれない人生だったけど
これからは自分の思うままに生きていこう…

>>続きを読む
はるな

はるなの感想・評価

4.0

数多ある音楽をテーマにした作品、アメリカハリウッドやイギリス・フランス作品とはひと味違う描き方にまずは惹き付けられました。

世界的な指揮者ダニエルの求めるのは「人の心を開く音楽」
その夢を実現する…

>>続きを読む
世界的に有名な指揮者が体を壊し故郷スウェーデンの小さな村に戻り、村の教会で聖歌隊の助言を行うというもの。そんな中で色んな悩みを抱えたメンバー達が少しずつ打ち解けていく。その様が素晴らしいです。

あなたにおすすめの記事