クローズ・アップに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「クローズ・アップ」に投稿された感想・評価

彼がペルソナを被ってついた嘘は全て本当のこととなって、彼自身を現実の食い物にする。その行為自体が映画的な本質に触れている。
gnk

gnkの感想・評価

3.7
映画好きな少年が著名な映画監督モフセン・マフマルバフだと偽り詐欺未遂で実際に逮捕される。再現とドキュメンタリーが入り混じりながら話が進んでいき演技と現実の境界が曖昧なのがキアロスタミらしい

何気にキアロスタミ初鑑賞。
音楽はほとんどなく、会話劇で語られる。

「あなたの映画が心の支えだ。」

「私は映画を準備している気分になりたかったのです。」

映画監督を偽ったことで、一時的に映画監…

>>続きを読む
針

針の感想・評価

3.5

イランの監督アッバス・キアロスタミによるドキュメンタリー映画。
作りがかなり変わっています。イランの有名な映画製作者であるモフセン・マフマルバフに成り切り、とある家族に詐欺を働こうとした疑いで逮捕さ…

>>続きを読む
レオン

レオンの感想・評価

3.7

高評価イラン作品 (★平均4.1 メディア購入視聴)
全作品の★評価が非常に高いイランのアッバス・キアロスタミ監督の作品を初視聴。 モキュメンタリー? 実写を混合? と、どこまでがドキュメンタリーで…

>>続きを読む
Koko

Kokoの感想・評価

3.4
こういうタイプのモキュメンタリー?初めてみた。監督のフリしてる人のどうしようもないやつ感と、慈悲深い家族がすき
相変わらずのイランクオリティ。信仰が原因って決めては駄目だと思うが、何故に自分は悪くないと言えるのか不思議で面白い。

モフセン・マフマルバフと対面してからはさすがにグッときたけど、あんまり好きじゃない。

録音失敗のくだりも、この世で2人だけの個人的な時間、2人が会話している様を観客は眺めるのみ、って感じで好きだっ…

>>続きを読む
かめの

かめのの感想・評価

3.6

正直、途中眠くなった。
何故か?それは、彼が語ることに、「語られたこと」以上の何も見いだせなかったからだ。

本物の加害者と被害者が当時のことを再現することによって生まれたものは、一体何だろう。
mam

mamの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

モフセン・マフマルバフ成りすまし詐欺事件を聞きつけたキアロスタミが、すぐさま行動し公判の模様を撮影。実際の公判映像と、本人達が演じる再現映像で構成されたドキュメンタリー風の作品。

運転手やジャーナ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事