手紙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「手紙」に投稿された感想・評価

緑川

緑川の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

犯罪の加害者家族に焦点を当てたヒューマンドラマ

幼くして両親を亡くした兄弟。

弟ナオキを大学に行かせる為に必死に働く兄ツヨシだったが過酷な労働環境から腰をいわせてしまい、十分なお金が用意できなく…

>>続きを読む
漫才のノリが本筋を隠す勢いで苦手。しかし2000年代前半ってこうだった。

小田和正の言葉にできないがこんなに大っぴらに流れることも今ならないよな。

このレビューはネタバレを含みます


東野圭吾が好きな先輩におすすめを
してもらった犯罪加害者の家族にスポット
を当てた作品‼️

東野圭吾って、『ガリレオ』のような
ミステリーのイメージが強かったけど、
感動的な作品もあるんだなぁ…

>>続きを読む
hitomaro

hitomaroの感想・評価

3.5

Jテレでやっていたので2回目の鑑賞。
犯罪を犯した者の身内の人たちの辛い人生は、見ていてかわいそうになる。
名優、杉浦直樹(会長)の言葉は、もし実際に自分の身近に同じ状況があったらと、考えさせられる…

>>続きを読む
珍北斎

珍北斎の感想・評価

3.7

山田孝之、沢尻エリカ、玉山鉄二。もちろんみんな若いが、演技力がスゴい(沢尻エリカの関西弁はまあ、、ご愛嬌!)。
エンディングの玉山鉄二と山田孝之との対比の構図が本当に胸を締め付けられる。そのシーンで…

>>続きを読む
SoraPapa

SoraPapaの感想・評価

3.5
随分前に原作読んで以来でしたが、ラストの玉鉄さんの演技に感動( ; ; )
とっても犯罪抑止になる話ですね
暫く会ってない兄に変な事してないか確認したくなりました(^^;;
ちな

ちなの感想・評価

3.8

自分のために罪を犯し、犯罪者となってしまった兄、そのせいで自分の人生も台無しになってしまった弟

自分のことではない罪を背負っていかなくてはならない苦悩と兄弟の関係性など
犯罪者の家族の実情が生々し…

>>続きを読む
キラリ

キラリの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

“ゴミでも、なんでもない俺の兄貴ですからね。たったひとりの”

ラストの刑務所の慰問漫才ライブのシーンは泣く。あれはズルい。兄貴を絡めた漫才のネタやセリフ、そして小田和正「言葉にできない」の音楽…泣…

>>続きを読む
まめた

まめたの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が少なく話が分かりやすい。
苦しみ、恨み、決別から許しまで主人公の心情が丁寧に描かれていて良い映画だった。主人公にだけ焦点をあてているからじっくり描けるのだろうな。

個人主義でなく家で評価…

>>続きを読む
Smiley0808

Smiley0808の感想・評価

4.0
「差別は当たり前」
🍊会長の言葉に驚いたけど
忖度なく正論だった。

家族の絆は良くも悪くも
簡単には切れないのだ。

慰問漫才
〰️
子供の公園デビュー
〰️
桜並木を歩く3人

の流れが良かった。
>|

あなたにおすすめの記事