ちなさんの映画レビュー・感想・評価

ちな

ちな

フォーカス(2015年製作の映画)

3.4

前半の集団スリは優雅で華麗で
 次から次へと繰り出される手練手管の数々に圧倒された✧︎
「どこまでが嘘なんだろう・・・?」という読めない心理戦の攻防が続き、
前半はスリリングでおもしろかった✧︎
けど
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.2

今年もめっちゃおもしろかったぁ( ˊᵕˋ* )
ここ何年かはアクション映画ぽかったけど
今年はミステリーが重視されてて、
謎が謎を呼ぶ構成…好きでした♡︎

推理だけじゃない、ラブコメだけじゃ
ない、
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

3.8

自分のために罪を犯し、犯罪者となってしまった兄、そのせいで自分の人生も台無しになってしまった弟

自分のことではない罪を背負っていかなくてはならない苦悩と兄弟の関係性など
犯罪者の家族の実情が生々しく
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.4

過去鑑賞記録✩︎

菅田将暉の若く夢追うごうちゃん、
沢田研二さんのいろいろあって飲んだくれてるごうちゃん
それぞれのゴウちゃんは魅力的やったけど
同一人物とは思えなくて、、
どうしても違和感が拭えな
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.6

鈴木亮平さんハマり役すぎる✧︎
ストーリーは都合のいい展開で
ツッコミどころもいっぱいあったけど
でもそれ以上におもしろかった✧︎
臨場感、スピード感で圧倒され
飽きることなく、最後まで観入ってた⑅︎
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.8

絵はすごく綺麗やった✧︎
各地での他人との出会い、助けられ、一期一会の出会いが描かれていたのは良かったし、泣ける要素もあった。。

ただ、
震災をテーマにしてるけど
そこから何を伝えたいのかが
全然わ
>>続きを読む

共謀家族(2019年製作の映画)

3.8

映画好きの主人公リー家族を守るために映画を参考に完全犯罪を計画し、一家で証拠隠滅を図るサスペンス映画⑅︎◡̈︎*

「1000の映画を知る」リーと
「1000の事件を知る」警察局長ラーウェン。
中盤ま
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.2

めっちゃおもしろかった✧︎
ジャズに詳しくないけど、ステージでの
ライブシーンはその迫力に観入ってた✧︎
雪折君のソロピアノと
最後のステージは、鳥肌立った。。

挫折しながらも、ひたむきに練習を重ね
>>続きを読む

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

3.6

逃亡した悪犯たちを逮捕するために、目には目を、犯罪者には犯罪者をといった感じで、前科持ちの犯罪者=バッドガイズチームを組んで捜査を進めるストーリー❀︎
マブリーはやっぱり拳一筋の最強キャラ✧︎
格闘ア
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.0

思っていた以上におもしろかった✧︎
謎解きも面白かったし、
ストーリー自体に人情味があり、
湯川先生の人間らしさを感じて
グッときた(´ `*)✧︎

孤独な人生を歩んできた孤高の天才が、
お隣さ
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.2

ありがちなストーリーで、先の読める展開
やったけど、、
それでも満足度が高かったのは
テンポ良い構成とスリル感✧︎かなぁと⑅︎◡̈︎*
出だしから釘付けでした(。・・。)✧︎

もうちょっと
大きな見
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

めちゃめちゃおもしろかったぁ( › ·̮ ‹ )
きらびやかな衣装と音楽がミステリアスな雰囲気を華やかに彩っていて、
ストーリー以外にも楽しみどころが多々あって、見応え抜群✧︎
家でヘッドフォンつけて
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.8

前科者🟰完全悪ではないんだな…と
罪を犯した人も
さまざまな事情があって
育った環境、出会った人間による影響も
大きいと感じた。。
ただ罪は罪。。育った環境で罪が許されるわけではなくて、
だからこそ1
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

3.8

ニューヨークで起こった事件をもとにした黒人差別警察映画。。
こんなことが実際に起こるのか…と

通報を受けて警官が現場に到着してから、ケネスが殺されるまでの出来事を実際の事件と同じ83分にまとめられて
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.6

序盤は催眠術!?微妙…と思ったけど、
中盤から少しづつ仕掛けが解き明かされ
ていき、結末を想像するも、
大どんでん返しがあり…✧︎
ツッコミどころもあったけど、
94分全速力で突っ走しるから、
観てい
>>続きを読む

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

3.8

二転三転する展開に引き込まれる
本格的サスペンス✧︎

それぞれが語る「真実」と、「真実に向けた誘導」の中で、徐々に事件の全貌が明らかに
なっていく感じがおもしろかった⑅︎◡̈︎*
先入観によって物事
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

テンポが良くて、コメディ要素も満載で
おもしろかった✧︎

とんでもないブラック企業で地獄のような
1週間を繰り返えす社員たち。。

無限ループに気づいた社員が上申制度を
使い周囲の社員を徐々に気付か
>>続きを読む

海にかかる霧(2014年製作の映画)

3.7

序盤からかなりへビー。。
それが物語が進むごとにますます
悲惨な展開になっていき、サスペンスというよりもはやホラーやった(´ `*)
濃霧の中、船上で行われたこと。。
人間の狂っていく過程の描写が
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.6

時系列を変えながら徐々に真実が判明して行くストーリーに引き込まれた✧︎

「探す」という行動がそれぞれの登場人物の内心を浮かび上がらせて
それがスリリングなサスペンスになっていく…見応えあった✧︎⑅︎
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.8

ずっと観たかったやつ✧︎
Netflixにて鑑賞⑅︎◡̈︎*

前半はうーーん。。。
でもどんどん映画の雰囲気が変わっていき、
だんだん引き込まれていってた
前半と後半で映画の雰囲気が変わり
主人公も
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.4

鏡に向かって銃を向け、試射を繰り返し、
標的を捜す。。
この時点で標的はおらず
ただ、何かをしたい、変えたいという
思いだけが伝わってきて、狂気を感じた。。
でもそういう内なる不の感情は誰でも持ってた
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.6

テンポ良くて観やすかったぁ( ˊᵕˋ* )
中盤まではよくあるパニックホラーって感じやったけど、、
『よくある感じのホラーをあえて演出する謎の組織』ってのが新しくて
組織の視点が入るのが新鮮やった⑅︎
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.6

事件を追うのがベテランの刑事とかではなく、警察学校の学生なのが新鮮に感じた✧︎
まだまだ未熟で全然強くない
2人が学校で習った通り捜査し始め、正義感を持って悪と闘う姿にハラハラしながら
観てた( ˊᵕ
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

原作に近づけそようと努力してるのは
感じられるものの
無理してる感が要所に見えたのと、
セリフの棒読み…残念やった(´ `*)
漫画は12歳で出荷される設定が映画は
16歳に変更されてて
12歳が
>>続きを読む

スパイ・ゲーム(2001年製作の映画)

3.7

派手なアクションはないけど、ミュアーと
本部局員との駆け引きは緊張感のある
頭脳戦でおもしろかった( ˊᵕˋ* )
ミュアーとビショップの2人だからわかる
隠語のようなものが伏線になっていていた
り伏
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.5

2024年1本目✧︎

原作未読でドラマも見ずにの鑑賞❀︎
予想してた以上におもしろかったぁ( ˊᵕˋ* )
最後の菅田将暉と川谷修二の渾身の漫才シーンは 芸人としての10年間の喜怒哀楽が爆発したよう
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.5

やっぱりこの2人の空気感好き( ˊᵕˋ* )♡︎
ゆるーい日常からの突然死と隣り合わせの
世界へ引き込まれていく展開も好き♡︎
終盤のまひろちゃとゆうりの
タイマンバトルが熱かった✧︎
2人ともキレキ
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

なんやろ、、
やっていることは映画史上でもトップクラスにひどいことにも関わらず
ノリが軽く、楽しく観れてしまう(。・・。)
人狩りしていく様をノリノリの音楽に合わせてテンポよく行っていく様には笑ってし
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

90歳の認知症の老人が
手紙を頼りに記憶を繋ぎながら
殺された家族の復讐を果たす旅に出るお話❀︎
伏線含め丁寧に描いているが故にオチは読めてしまったけど、、
そのオチに向かって進むクリストファープラマ
>>続きを読む

ティル・デス(2021年製作の映画)

3.5

ツッコミどころは沢山あったけど、
1時間半という短い尺にハラハラする
展開が詰まっていて、思ってたよりも
おもしろかった✧︎⑅︎◡̈︎*
別荘の構想を活かした攻防はきちんと
段取りを踏んでエスカレート
>>続きを読む

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

3.6

アクションがすごかったぁ✧︎
クール&スタイリッシュにひたすら
悪いやつらを殺しまくるアクションは
爽快感があった✧︎
チャン・ヒョク男前すぎる♡︎
けど、ストーリーが展開急すぎ、
はしょりすぎててハ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

衝撃の展開だった前作『エスター』の
前日譚なので、いろいろわかった
上で観るにも関わらず
再びまさかの展開で楽しめたし、
前作とは違った
方向やったけどおもしろかった⑅︎◡̈︎*✧︎
ただやっぱり前作
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.6

結婚式の前日にマンホールに転落したハイスペック男がSNSを駆使して脱出を試みるほぼワンシュチュエーションのスリラー✧︎

序盤はうーーん…って感じだったのが
次から次に試練が訪れ、
畳み掛けるようなハ
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.8

ハワイへ向かう飛行機がバイオテロ地獄へ
最悪なフライトへと事態がじわじわ嫌な感じに盛り上がっていく様子がスリリングでおもしろかった✧︎
後半はガラッと雰囲気が変わって、テロリズムよりも わからないもの
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

3.6

前作の続編で死を生き延びた勝者による
決勝戦でみんな勝手がわかってるので
謎解きがスピーディー✧︎
中盤以降はものすごいスピードで
はらはらしっぱなしやった( ˊᵕˋ* )
グロ表現は全くないのに、緊
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

うーーん、、って感じやった(´ `*)
どういう選択をするのか!?
って気がつくと引き込まれてたけど、、
終末の回避がなぜ一家の犠牲によって
起こるのかが全然納得いかず。。
なぜあの一家だったのか
>>続きを読む

>|