松永松ノ心さんの映画レビュー・感想・評価

松永松ノ心

松永松ノ心

映画(280)
ドラマ(0)
アニメ(0)

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.2

役所広司退場でどんな話になるだろう
と思っていたが、松坂桃李に大上の感じが
受け継がれてた🎶
前作と違ったワイルドな松坂桃李がいいね👍

そして、鈴木亮平の圧巻の演技が怖すぎる😱
今までにない鈴木亮平
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0


汚職刑事の話で内容は生々しいところは
あるけれど、話が二転三転して、先が
読めない展開だったから、面白かった😊

見どころの1番は
役所広司の演技が神がかり過ぎてる所☺️✨
真珠を抜き出すシーンは
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9


スタンドバイミーのような
童心に還るような作品だった☺️

タイトル通りの1990年代半ばを舞台にした
作品で、当時流行だったスケボーから
仲間作りを行った少年の物語☺️
背伸びをしたい
大人ぶりた
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


空を飛んだり、氷を渡ったり、
地雷原に行ったり、宇宙に行ったりと
ぶっ飛んでいるカーアクション満載の
ワイスピの最新作✨

今回は火の中を走る🏃‍➡️でいいのかな❓
相変わらず内容がぶっ飛んでいる❗
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.1


映画愛溢れる作品😊✨
映画制作にかける思い❗️
見ていて、すごく心が熱くなった😆✨

動画編集を仕事柄することがある人は、終盤の
主人公のジーンに共感するかもしれない☺️
より良いものを作りたい!✨
>>続きを読む

宮松と山下(2022年製作の映画)

3.5

映画やドラマの脇役に
スポットを当てた作品☺️

香川照之って半沢直樹の大和田のような
場をかき乱すようなキャラの印象強いけど
物静かな役もいいね👍☺️
脇役っていう設定なのだけど、
表情で魅せる演技
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.2


この映画一体どうなるんだろう❗️
と感じさせるような、
ワンカットの衝撃的な始まり方☺️

エロスが入り混じるOPだけど、
音楽とマッチしてて、
メチャクチャカッコいいんや❗️😆
デイミアンチャゼル
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.9


POPな映画かなぁと思っていたけれど、
むちゃくちゃ後味が悪い映画だった😱
まぁ、後味悪い映画は嫌いじゃないけれども😌

YouTubeやTikTokなど、
動画コンテンツが流行ってるけれど、
人気
>>続きを読む

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.9


物語を通して、幸一は村の人達との交流や、撮影スタッフの信頼、大御所に認められることなど、物語が進むごとに撮影時に笑顔がどんどん増えていくのは、見ていて、自分も嬉しくなる☺️✨

役所広司の自然な演技
>>続きを読む

四月物語(1998年製作の映画)

3.8


入学時の友達の距離感とか
新天地に行った時の街並みを
眺めたりする感覚など主人公に
共感してしまう場面が多く、
学生になった時の懐かしい気分が蘇ります☺️✨

甘酸っぱい恋愛映画で、物語の後半はずっ
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.6


序盤のトランポリンのシーンとか序盤から飛ばしてくるなぁと見ていて、若干、不穏な感じがしましたが、全体的に楽しめて、笑える作品でした☺️✨

ラストはそれまでの散りばめられていた伏線が回収されて、アン
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.2


生きていると他者との劣等感とかで、少佐のようにネガティブに考えてしまいそうですが、嫌なこととかダメなことがあったら、この作品を見ると気持ちが落ち着くかもしれやいなぁ☺️✨

主人公はブレずに、常に他
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0


家族を巻き込んでいく雅志ですが、どこか周りを笑顔にしてくれるキャラクターがとっても好きです。

家族愛が溢れ感動しますが、自然と最後はホッコリする映画です。
この映画は誰かに勧めたい
そんな作品
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8


非常に難解な作品だった
一度見ただけでは4/1も理解できなかったので、2回も見てしまいました。
ただ、2回観てもまったく苦になりません。というか、むしろ何度も観る前提でこの映画が作られているのかなぁ
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.7


内容も面白かったですが、とにかく音楽が最高です。ブルーノマーズやマルーン5など、学生の時に聞いていた曲も映画の中でマッチしていてよかった☺️✨

加藤涼率いる4人組の関係性も面白かったですし、特にラ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7


社内の部署との対立から企業の隠蔽など打倒の展開の連続。さすが、池井戸潤☺️👍

シナリオも面白かったですが、出てくる役者さんの演技が凄すぎる。☺️

八角を演じる野村萬斎を今作で初めて知ったのですが
>>続きを読む

うた魂(たま)♪(2008年製作の映画)

3.2


YouTubeで15の夜の合唱があって、この作品が少し気になっていてました😁
コメディ色の強い作品でしたが、劇中で歌われる曲はどれも良かったかも

小学校ときに歌った合唱の曲とかもい
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド/エクステンデッド・カット(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的に最後これだけがしたかっただろう🤣🤣
と思っちゃうようないい意味で最高の映画だった😊👍

本当、どう展開が広がるか先が読めない作品でした。でも、タランティーノ監督の作品って、どう展
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.7


ラストの『神様を閉じ込めよう』と
コインロッカーに閉じ込めるシーンは
何故か、少し涙がでてしまった🥲
ドルジとの友情を感じる場面でした。

外国人差別について、すごく考えらされる場面が多かったです。
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


好きなものに全力になる姿はとてもカッコいい❗️☺️

最初はハロプロのトークをイベントをしていたメンバー達が、いつの間にか自分たちの恋愛研究会のイベントになっていて、そのイベントに今までのファンがつ
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.6



とにかく、のんの演技力が凄すぎる作品だった。

Aとの対話シーンは全体的に好きなのですが、中でも、Aへの怒りをぶつけるシーンは鬼気迫るものがあり、ひとり演技してるように思えないような感覚に陥
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.7


主演の安藤サクラが凄い。
ダメな引きこもりや転身してボクサーになってから、ガラリと変わった印象があった。
役作りが凄いのかなぁ。
今までは万引き家族の母親役の印象が強かったのですが、この作品で
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


映画の予告を見て、
面白そうな映画だなぁと思っていたのですが、妹を謎の車が迎える展開で、主人公が未来に帰ってくるというその後の展開がよめてしまいました。

未来で経験した事から、過去に戻って、伏線を
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

3.7


チキン屋繁盛しすぎて、本業の麻薬捜査そっちのけで、チキンを作ってる。
捜査で頑張っている警部との対比が面白い。

刑事ドラマで、
上司が部下を怒鳴るシーンはよくあるけど、
その途中に普通にチキンの注
>>続きを読む

ガリバー旅行記(2010年製作の映画)

3.4


主演のジャックブラックはスクールオブロックのイメージがあり、今回もコミカルな演技をしていて、とても面白かった。
小人とかの対比もあって、映像もなかなか楽しめました。CGも多く使ってるんだと思うけど、
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.9


小さい頃にテープが擦り切れるまでアニメ版のライオンキングを見た記憶があるのですが、実写版を見て、また感動😭
CGがとても美しく、本当、実写みたい❗️
動物そのものの動きも細かくて、原作愛に溢れてる作
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます


前作から、ヴェノムとエディのバディ関係が進展したようで、前作と打って変わって、コミカルな雰囲気があって、とっても面白かった。

ヴェノムは当初バッドマンのような、ダークヒーロー的なイメージがあったけ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


これはもう最高‼︎
前回のプリンセス編はドンで返し感が少し物足りなかったけど、今回の英雄編はとても素晴らしかった😁

真理邑が真犯人だったのは、途中見ていて、予想がついたけど、ラストの真理邑を出しぬ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5


コンフィデンスマンシリーズ
ロマンス編の映画を見て、
大ドン返しに感動し、大ファンになっていました☺️🎶✨

本当の隠し子は一体誰なのか、映画を見ながら、推理をしいたのですが、前作の映画からの伏線だ
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.5


予告を見て、めちゃくちゃ面白そうと思ったけど、正直悪い意味で騙されたなぁって思いました。

三木聡監督の作品はコメディ要素が強いこともわかっていたけど、怪獣作品だと、
そのコメディ要素が原因で、テ
>>続きを読む

指輪をはめたい(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます



物語自体シンプルだけど、ミステリー要素もあり、すごく面白かった。個人的にラストが好き❗️
片山がさようならと告げて、不器用ながら、自分で歩き続けるシーン。ずっとエミの幻影を追いながら、歩き続けた
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

3.6


「オーディション」見ました。
ジャパニーズホラーの中でも屈指の名作と言われてる作品
徐々に麻美が狂っていることがわかっていくのもゾクゾクするし、ラストはめっちゃグロイしショッキングだった😨
グロイ直
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0



正直言って、前作のトップガンは自分の中では評価は微妙だった。
マーヴェリックの無鉄砲でやんちゃなキャラは正直好きになれなかった。
だけど、今回の映画はかなり好き☺️🎶
前回のトップガンのオマージ
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.1


まったりとした雰囲気はあったけど、
すごく感動できる作品でした。

BL漫画がきっかけで歳の差の離れた友情って変わってるけれど、歳の差なんて関係ない。熱く好きな漫画のことを終始話している所は見ていて
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5


エルヴィスを演じられた俳優のオースティン・バトラー初めてこの作品で知ったけど、めちゃくちゃいいね。ファンになっちゃいました☺️✨

エルヴィスの曲で唯一Can't Help Falling In
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.6


冒頭の導入がとても上手い。
冒頭は、なみきやの家族たちに焦点を充てていて☺️

物語の中盤、蓮沼が亡くなってから「もう捜査をやめてくれ‼︎未解決でいいじゃんと言いたくなるくらい、被害者家族たちに感情
>>続きを読む

>|