死刑執行人もまた死すに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『死刑執行人もまた死す』に投稿された感想・評価

ハル

ハルの感想・評価

-
脚本すごい。問題は誰を犯人を仕立て上げるか、これを後半に持っていき、悟らせないことだと思った。
Nyayoi

Nyayoiの感想・評価

4.2

恐ろしい時代。ナチス占領下のプラハで「死刑執行人」ハイドリヒが暗殺された。ゲシュタポはチェコ市民を捕虜として犯人が捕まるまで殺害していく。犯人を匿ってしまったマーシャ、父親は起こっていることを察しな…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

3.8

昔、ビデオでカットされていないバージョン(完全版・134分)を鑑賞したのだが、展開がフリッツ・ラングにしてはルーズでかったるく、画面も貧乏臭くて新鮮味に欠ける内容だった。

あまりにもナチスへの抵抗…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

ナチスの暴虐っぷりが恐ろしい前半と裏切り者が逆に裏切られていく後半、そしてラストもカタルシスを与えないラングの非情さ。
アンナ・リーとウォルター・ブレナンの面会シーン。徐々にブレナンに寄ってく力強い…

>>続きを読む

フリッツラング監督✨

反ナチス映画🙅‍♀️💥

タイトル強めで、最初観るの躊躇したけど・・・これは観てよかった😳‼️ラング作品の中でも上位に好み♡

ナチス占領下のプラハが舞台
死刑執行人のハイド…

>>続きを読む

ゴダールの「軽蔑」にも出演していた、ドイツの巨匠フリッツ・ラング監督作品。メトロポリスなんかは、超有名だが、本作は第二次世界大戦中の1943年に公開された映画で、実際にあった事件をもとにつくられたプ…

>>続きを読む
FeMan

FeManの感想・評価

3.6
こういう映画はやっぱり眠くなるし、興味が持てない...。
集中力も続かない

サスペンスっぽくて楽しめた
Filmarksには120分と記載されているが、自分が観たのは135分のやつだった。表記が間違っているのか版が違うのかは分からんが、もし120分の方が別にあるならそっちを…

>>続きを読む
eop421

eop421の感想・評価

4.0

フリッツ・ラング監督作です。ナチス占領下のチェコ。レジスタンスのスヴォボダが『処刑執行人』と恐れられたナチスの副総督の暗殺に成功します。暗殺犯を探すため多くの人が拘束されたり拷問を受けたりします。さ…

>>続きを読む
観測者

観測者の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これエンスラポイド作戦真っ只中に作られたものなのか、、だから「not TheEND」なんだな
自由が無償で与えられたものではないこと、自由を勝ち取ることが如何に困難かを思い知らさせれる

あなたにおすすめの記事