ブルーイマジンに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ブルーイマジン』に投稿された感想・評価

山口さんのお芝居がすごくいい。


まずは声を上げることが大事なんだなって思える、優しい作品だった。

#ブルーイマジン
映画業界の性暴力被害者女性が、失意の底から立ち上がり人生を再生させるドラマ。
自分にも落ち度があったかもしれないから、何事もなかったように忘れて生きていこう。そんな思いから、声を…

>>続きを読む
ごー

ごーの感想・評価

-

初日舞台挨拶の回を鑑賞。チケットは即完売だった。

蒲田前奏曲の松林麗が監督。
今問題になっている映画業界の性加害を扱った作品。
本筋の監督による性加害だけでなく、日常のふとしたセクハラも随所に出て…

>>続きを読む

キツいシーンはめっちゃある(直接の性暴力のシーンはほぼない)けど素晴らしいのは間違いないので、もっと公開館が増えてほしい。

もちろんメインで描かれるのは女性への性暴力で、日頃から受ける軽口レベルの…

>>続きを読む
pherim

pherimの感想・評価

3.4

かつて映画監督から性被害を受けた女性が、被害者救済のためのシェアハウスで暮らし、支援活動に携わる中で、未だ同じ監督が同じ加害を続けていると知る。

記憶に濃い幾つもの実例をベースに編まれたストレート…

>>続きを読む
tsuiteru49

tsuiteru49の感想・評価

4.0
演者の表現力と監督の想いがストーリーにうまく浸透していた。松林監督がこれから生み出す作品が愉しみです。
O客

O客の感想・評価

3.7

監督の初プロデュース作品『蒲田前奏曲』に続き
ハラスメントに関するテーマで
『蒲田前奏曲』から4年経ち、変わらず映画作品として
同テーマを訴え続けていることは大変なことだと思います。

現在では現実…

>>続きを読む

本作は女性の性被害をテーマに描かれた作品である。テーマが重く少し観るのにためらいがあるが、直接的な被害の表現は避けられ、また非常に爽やかな終わり方で安心した。
昨今権力者の性加害の問題が取り上げられ…

>>続きを読む
fullmoon

fullmoonの感想・評価

4.3

舞台挨拶付き鑑賞。
重たいテーマの作品ですが、暴力シーンを割愛したソフトな仕上がり感です…なるほど舞台挨拶で監督が言ってた通りなんですが、メッセージはきちんと伝わると思います。権力を傘にして弱みにつ…

>>続きを読む

今、映画界隈で騒がれている性暴力をテーマにした物語。

性暴力は最近では男女関係なくなっているが、やはり女性を軽く扱う風潮が色濃いし、若手女優へ仕事を餌にした力ずくの行為は許せない。

尊厳回復の為…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事