スーパーの女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「スーパーの女」に投稿された感想・評価

Ayariri

Ayaririの感想・評価

4.5

伊丹作品の中でも、子供含めた家族で観られる珍しい作品なんじゃないかな。
子供の時に観て、めちゃくちゃ面白かった記憶がずっとあって、また観たいと思ってる。
宮本信子の、着ぐるみ着て走る姿とかすごくキュ…

>>続きを読む
BlueMiller

BlueMillerの感想・評価

5.0
母のお気に入りのレンタルビデオの一つ。当時、私は8歳とか。
女性が元気になる映画なんだと思う。実際に覚えてるのはストーリーよりも、これを観終わった後の母親がピチピチに元気になってる姿。
kazue

kazueの感想・評価

5.0
よく調べてる 面白い
売れてない時の従業員の人数おかしいけど、、
伊丹十三作品の中で1番好き
何回も観てる
Sakura

Sakuraの感想・評価

4.8

伊丹十三作品初めて観た!!こんなに面白いとは!!!!

私は矢口史靖監督のハッピーフライトのような、業界の裏側が知れるお仕事ドラマが好きなんですが、この作品は生活に欠かせないスーパーが舞台なのでより…

>>続きを読む

以前ネットで予告見てからずっと見たかったものをやっと見れた!伊丹十三作品は鑑賞ハードルが高い… 希少性を高めるためわざとサブスクに出さないらしいが、邦画が転換期を迎えている(らしい)今こそ配信するべ…

>>続きを読む
野犬

野犬の感想・評価

5.0
テンポが良くてサクサク観れた。笑いあり涙あり迫力ありで楽しめた。こういうサクセスストーリー好き。
くっつきそうでくっつかない、でも強い信頼関係で結ばれている2人がいいね…と思った。

あ〜楽しい。宮本信子のカッコ可愛いなあ〜〜みなさんいいな〜〜(津川さんの妻の遺影のお方とかも)レジでお金が足りない迫文代とか服とリュック自前か?ってくらいサイコー金萬福もいいし…。高橋レーシングチー…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.3

伊丹十三は『お葬式』や『タンポポ』とか正直、バブル期を生きた日本人の感性には響くと思うんだが、その時代を生きていない80年代後半生まれの自分にはあまり共鳴できない箇所もある。

現在で言うところの周…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

4.5

惣菜担当あき竹城は勿論、客の迫文代 田嶋陽子 阿知波悟美 川俣しのぶ といった面々がリアルにいる人すぎて最高。スーパーの裏側最高。
昔は何とも思わなかったけど、津川雅彦と宮川信子の信頼関係と結託っぷ…

>>続きを読む
Shimazaaki

Shimazaakiの感想・評価

4.3
伊丹十三、目の付け所がすごい。ちゃんとエンタメおもろ。みんなー、伊丹十三の映画を観よう。

あなたにおすすめの記事