Civil War(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『Civil War(原題)』に投稿された感想・評価

環奈

環奈の感想・評価

4.6

正直観る前1番の興味が、
テキサスvsカリフォルニアではなくてテキサスカリフォルニア連合vsワシントンDC連合である理由なんだけど、
そこの経緯をちゃんと映画にしたとして観たいかと言われると微妙だな…

>>続きを読む
何度も息が止まりそうになった
ものすごい映画を観たなという気分になる
RIKU

RIKUの感想・評価

4.5

歴史や背景は全然描かれてないので好き嫌いは分かれるかもしれない。ただ、この手の映画で背景ハッキリさせすぎると安っぽくなりそうだなと感じる。ジャーナリスト視点で、ロードムービーのような話のおかげでうま…

>>続きを読む
Aiko

Aikoの感想・評価

3.3

メインキャラクターの1人の若いカメラマンは、職業的な運を持っている人だなと思った。10代20代でひとりのカメラマンとして、その後の職業観を形成するような激しい体験が出来る人はそれだけでもう天職につい…

>>続きを読む

この数年のアメリカを代表する一本。設定だけが先行して演出が追いつかない"志は立派"な映画かと思いきや、しっかりビルドアップを重ね、ここぞというタイミングでシンボリックなショットを撃ち込む立派な映画だ…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

1.5

連邦政府から複数の州が離脱し内戦状態にある近未来の米国を、フォトジャーナリストの目を通して描いた物語。

もっと分かりやすい派手な合戦で、分断、独立、内戦、を描いてくれりゃいいのに…こんな物を大真面…

>>続きを読む
Paula

Paulaの感想・評価

2.0

Lee: 300. For half a tank and two cans.
Pete: 300 buys you a sandwich.
   We got ham... or cheese?…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

3.0

来るべきアメリカ内戦を取材する戦場カメラマンのストーリー。

しかし何でフィルムカメラでモノクロフィルムなのかな?

緊迫した映像の連続で凄く引き込まれてとても良かった。

ラストで自分を救ってくれ…

>>続きを読む
大きく括ったら戦争の話
でも未来での戦争の話
色んな意味で価値がある作品

もう一回みる
ufo

ufoの感想・評価

4.0


また劇場に足を運ぶ機会が多くて
喜ばしいんだけど、
ここ最近で一番刺さったかも
めちゃくちゃおもしろかった
ド派手なアクション観ている感覚

おもしろいでまとめてしまっていいのか
迷うぐらい描写は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事