Civil War(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『Civil War(原題)』に投稿された感想・評価

kone

koneの感想・評価

5.0

戦士が主役のありふれたものではなく、
戦場カメラマンが主役の戦争映画でした

こんなにも臨場感あふれた戦争映画が今まであっただろうか
切り取ったその瞬間に映る写真も、
映像も音楽も、何もかもが良すぎ…

>>続きを読む

今年いちばん面白い映画。
あの水に浮かんだ油滴が反射しているようなサイケデリックな色彩感は健在で、常にほんのり不吉な予感がする。銃声がいわゆる抜けの良い気持ちいい音ではなく、冷たくて硬いインダストリ…

>>続きを読む
ざわ

ざわの感想・評価

4.0

米国で駐在員になって一発目に映画館で観た映画、、リアル過ぎて銃の無い平和な日本に帰りたくなりました、、、内戦起こったらアジア人は真っ先に殺されそう😨
シ~ンとしているシーンからいきなりドカンって爆音…

>>続きを読む

臨場感マックスで鑑賞するためアメリカのCinemark XD(IMAX的なやつ)DBOX(振動が来るやつ)にて。
でっかいスクリーン観てるの俺と後ろの老夫婦のみ。

銃撃戦すごかったね。アジアヘイト…

>>続きを読む
める

めるの感想・評価

3.5

A24っての知らず、ハリウッド戦争映画見に行くテンションで行ったら、全然違う体験をしてきた
最初から最後まで何でこんなの見てるんだろうって映画館抜け出したかったけど、美しさもあって留まってしまった(…

>>続きを読む
2020年代の最高傑作だ。同時にリアルとグロい。久しぶりに映画館でこんなに感動した。
戦争を主題にしたディストピア映画と思いきや、映像の美しさと陽気な音楽がロードムービー的な雰囲気にする不思議な映画。

臨場感が凄くてめちゃくちゃ生々しい。
戦闘参加者にフォーカスを当てた映画ではなく、戦争カメラマンのジャーナリストにフォーカスを当てた映画。
本来であれば戦闘意欲のない主人公一行が殺される理由は無いの…

>>続きを読む
dsqu23

dsqu23の感想・評価

-

映像もだけど音が効果的に使われすぎていて、体ごと反応してしまう
見終わったあと、力が抜けるまでに時間必要だった

登場するジャーナリストのポジションがイマイチ把握しきれなかった
そんなの無いのかもし…

>>続きを読む
Mio

Mioの感想・評価

4.8
なんも言えねぇ…これがじゅうぶん起こりうるし、いままさにどんどん人が死んでるこの世界で直視できない残酷さのオンパレードだった。

ジェシー・プレモンスが怖すぎて泣いちゃった。
なによあの眼鏡…

あなたにおすすめの記事