瞼の転校生に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『瞼の転校生』に投稿された感想・評価

大衆演劇メインでハードル高め?!と思いきや、地下アイドルやら、中学生の恋愛や友情や不登校、などなど、めちゃめちゃ入りやすい内容でした。
最後の齋藤潤くんの表情だけで感情がこっちにも雪崩れ込んでくるみ…

>>続きを読む
蒼

蒼の感想・評価

4.0

『瞼を閉じると、君の姿』

中学生ならではの流動的な雰囲気
まだ何者でもない何者にもなれないけど何者かになりたいときかな、と思う
思春期・反抗期、なんて言葉で片付けてほしくない、中学生の青春のお話

>>続きを読む
にーも

にーもの感想・評価

3.5

予想してたよりさっぱり爽やか風味でした。
青春!!
中学生ズも可愛かったけど、浅香のもがきながら前に進む感じ、脇役ながらとっても光っていた。

1ヶ月ごとに転校なんて、大衆演劇大変だなぁ。
ちょっと…

>>続きを読む
Jellyfish

Jellyfishの感想・評価

5.0

大衆演劇の座長の息子が主人公の青春映画。
全く食指が動かないタイトルも問題だが、危うくスルーするところだった自分を叱りたい。もっと観られて然るべき作品。

「カラオケ行こ!」で合唱部長役だった 齋藤…

>>続きを読む
Aki43

Aki43の感想・評価

3.9

斎藤潤君
「カラオケに行こ!」
よりいいんじゃないかなぁ。
今回も素晴らしい演技を観せてくれました。
あとのお二人も初々しくて素晴らしかったです。
彼のおやま様になってました。

80分、無駄なシー…

>>続きを読む
naem

naemの感想・評価

4.0

いつも楽しんでる大衆演劇の裏側も垣間見られて面白かった。劇団の子供達の就学状況は知ってたけど、やっぱり環境的に健全とは言い難いかな。
中学生3人の関係性がいい。劇団では大人びた裕貴も彼らといるときは…

>>続きを読む
BC

BCの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

大衆演劇は日本の伝統芸能ではあるし、日本映画だからこそ作れた作品だと感じた。

茉耶が大衆演劇にハマっていった台詞があったし、
建も裕福そうな家の養子とはいえ、地下アイドルのライブに行くほどハマって…

>>続きを読む
最後ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキした
齋藤潤君が「カラオケ行こ!」に引き続きとてもとてもとても良かった。

大規模での公開ではないので知らない方も多くいらっしゃると思いますが、とても面白い映画でしたので紹介させていただきます!大衆演劇一座に所属し、1ヶ月ごとに転校を繰り返す中学生が主人公ということで個人的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事