瞼の転校生に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『瞼の転校生』に投稿された感想・評価

|<
akn

aknの感想・評価

3.5

先行、舞台挨拶にて
純度高めな青春映画でした。
監督さんがこだわったと仰っていたオタクの解像度は高めで少し笑えてよかったです!
あまり見られない大衆演劇の裏側だったり演技だったり、変わった角度から楽…

>>続きを読む
takanashi

takanashiの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

すっかり齋藤潤くんのファンなってしまったので、舞台挨拶付き先行上映にて鑑賞。
瑞々しい彼らの青春がつまった爽やかで素敵な映画でした。
潤くんさんのスタイルの良さや骨格の美しさを映画として残してくれて…

>>続きを読む
chi

chiの感想・評価

3.5

2024.02.23@MOVIX川口 先行上映
松藤史恩さん、齋藤潤さん、村田寛奈さん、市川華丸さん(劇団美松)、松川さなえさん(劇団美松 太夫元)、藤田直哉監督登壇舞台挨拶付き
2024.03.0…

>>続きを読む
てぃと

てぃとの感想・評価

4.0

11:00 スクリーン8 D-9

#藤田直哉 監督『 #瞼の転校生』
大衆演劇一家の裕貴。公演ごとに学校も1ヶ月ごとに転校。「友達いらないんで」そう言うのだが…

昨年のSKIPシティ映画祭オー…

>>続きを読む

傑作傑作!
大衆演劇一家の少年を中心にした児童映画で家族映画でアイドル映画で…
子どもも大人も人物造形に新しい感性の彫り込み感じ、重層的にエピソードとテーマを描かれる中新しい関係性が生まれていく。

>>続きを読む
傑作。齋藤潤くんがとても良かった。その後のカラオケ行こでの飛躍も頷ける。
uuu

uuuの感想・評価

3.6

‪‪大衆演劇一座の役者で1ヶ月で転校を繰り返す中学生。友達を作る気はさらさらないのに担任のせい…おかげで友達ができた。思春期の友情色々あってもお互いに救われる感じがとても青春。

エキストラで参加し…

>>続きを読む
LEXAPRO

LEXAPROの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

巡業大衆演劇一座の少年が主人公。興行先で短期間で転校の繰り返し。 そんな孤独な彼が出会った友人達との限られた時間の記録。
まぁ、フェリーニを例に出すまでもなくサーカスだぁ、旅芸人だぁってのは映像作家…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事