レントのはじける映画館さんの映画レビュー・感想・評価

レントのはじける映画館

レントのはじける映画館

映画(110)
ドラマ(145)
アニメ(0)

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

【この男が、世界を変えてしまった】
自分の知識不足ゆえに、今作を十分に理解し、この映画のメッセージをしっかり受け取ることが出来たかと言われると難しい。ただ退屈ではなかった。素直に映画が終わった時に観れ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

【扉の向こうには、すべての時間があった】
新海誠監督の作品をしっかり観たの初めてでした!すごかったし面白かった!映像がきれいで、世界観が壮大だから本当に圧倒されました!そもそもの設定の発想がすごいなと
>>続きを読む

瞼の転校生(2023年製作の映画)

4.0

大規模での公開ではないので知らない方も多くいらっしゃると思いますが、とても面白い映画でしたので紹介させていただきます!大衆演劇一座に所属し、1ヶ月ごとに転校を繰り返す中学生が主人公ということで個人的に>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

【沈黙は連鎖する-それは罪か、愛か】
ガリレオシリーズを観ていない自分が感想を書くのもちょっと違うような気がするけれども、前半は案外楽しかったけれど、後半は淡々としていてすっきりしない感じだったかな。
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.8

【君を、ひとりにはしない。】
【きっと、"人生の宝物"になる。】
あまり期待せずに観ていましたが、とても面白くて、楽しめました!個人的にアニメ映画の見方が未だに分かっておらず、どうしてもストーリー以上
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

【猛き者達よ、奪い合え】
山崎賢人さん主演で、しかも「キングダム」シリーズの制作プロダクションなどが再集結…ということで観る前からかなり期待はしていましたが、スケールの大きさやクオリティの高さが素晴ら
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

【青春も延長できたらいいのに。】🎤
2024年1発目の映画館での映画鑑賞、これで正解だった!久しぶりにいい映画を観たな〜!と素直に思えた作品でした!正直、非の打ち所は特にないです。原作に人気があっての
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.0

【本当に裁かれるべきは誰か】🐦‍⬛
個人的にはスペシャルドラマで良かったじゃんって思ってしまったかな。連続ドラマから観ていた人たちはイチケイの楽しい雰囲気や入間みちおと坂間さんの2人だけにしかできない
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.6

【人を救って人に救われて、そして、ここに生きている。】🩺
ドラマシリーズの視聴はしていないので、この映画だけでDr.コトーについて全てがわかったわけではないですが、とても分かりやすく、見応えがありまし
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.7

【悲鳴ごと、飲み込まれる。】🦈
全体的にしっかり作り込まれているので、最後まで観ていて飽きることなく楽しめました!サメの迫力や、サメ映画のハラハラドキドキ感も映画館で鑑賞するよりは劣ると思うけれど、配
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

3.5

【あなたと一緒に、生きたい】🌺
【君のために、生きたい】
いつの時代になっても戦争の残酷さや今の生活があるありがたさを伝える映画が作り続かれなければならないし、我々も観続けないとならない。そして、決し
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.0

【ボク、どうしよう!】🎄
クリスマス映画といば「ホーム・アローン」みたいな印象だったけれど、今まで観たことがなかったから観れて良かった!全体を通して作り込まれてるし、しょうもない笑いも含めて笑顔になれ
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.6

【無条件に着陸を宣言します】【座席に座れ】✈️
飛行機の中で起きたバイオテロの一連の事件を141分という少し長い時間でどう描くのかな!?という期待と不安の中で鑑賞したけれど、韓国映画のレベルの高さにま
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

【奇跡を起こす方法は、魔法だけじゃない】
ミュージカルアニメがあまり得意ではない自分にとって、完全にハマることはできないかも知れないけれど、今作もディズニーらしい作品で、メッセージといい、創造性といい
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.5

【その事故は始まりに過ぎなかった…】
「落雷でコントロールを失った飛行機」、
「不時着」、「移送中だった犯罪者」、
「不時着した場所は反政府ゲリラが支配する無法地帯」などとワクワクするようなワードがた
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.2

【戦後、日本。無から負へ。】
【生きて、抗え】
圧巻すぎた!山崎貴監督が戦後の日本を舞台に−1.0と銘打ち、ゴジラを描く意味。本当に山崎貴監督の集大成だった!山崎貴監督がデビューからこだわり続けるVF
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

【このおいしい日常をいつまでも。】
シロさんとケンジの関係が本当に素敵で、映画でも2人の空気感が味わえて良かった!「きのう何食べた?」は料理とか食事の素晴らしさがすごく丁寧に描かれているのはもちろんの
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.8

【会えるのは、木曜日だけ。僕が恋したのは、携帯を持たない君でした】
時間の流れが心地良く感じる映画でした!そして、久しぶりにニノが現代に戻ってきました笑 個人的には前半の方が好きでした!前半は結構笑え
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

4.2

【二人だから、戦える。】
期待以上に面白かった!個人的には音楽にも感動した映画だったなと。池井戸潤さんの作品のすごさに改めて気付かされた!

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.7

【この世界(ムラ)のなかで、今。】
【閉ざされた村にある光と闇。】
色んな角度から色んな事を伝えてくる映画だった。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.8

【さあ、世界一オカシな工場見学へ!】
小さい頃以来の鑑賞。分かりやすくて面白い、夢の詰まったファンタジーのはずが…(もちろんそうだけれど笑)こんなにも感動的なメッセージ性がある作品だったとは!

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

ミッション:インポッシブルを初めて映画館で鑑賞したけれど、映像の迫力や音の迫力が今まで体感したことないくらいすごかった!PART TWOが楽しみ!

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.2

個人的にはシリーズの中で1番楽しめました!進化し続けるアクションに加えて、かなり尺の長いトム走り、内容もわかりやすく非常に面白かったです!

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.8

アクションがいつも以上にスケールが大きくて、しかも複数あったので最後まで楽しめました!

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

シリーズを通して毎回の迫力の凄さや人間と恐竜の絆などに感動させられ、すごく面白かった!ただ今作は個人的にそこまでハマらなかったというか…恐竜と人類の共存…正直最後にしては物足りなさを感じてしまった

とんび(2022年製作の映画)

3.6

いろんな愛が詰まってる作品だった!そしてキャスト陣が最高!

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.2

結構内容が濃かった!変わらず面白い!ルビーとの絆に感動!

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

アクションが本当に最高!今まで以上にヒューマンドラマの要素も濃くて素敵だった!

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

相変わらずの迫力に今作も楽しむことができた!弟が面白い笑

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.9

個人的には前作よりも楽しく観ることが出来た!アクションシーンも最高にかっこいい!

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.7

約90分で観やすく、変わらずハラハラが満載だった!設定も好きだった!(特に前半)

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.8

前作とはかなり違った感じだったけれど今作も面白かった!相変わらずのスケールの大きさも最高!

ビースト(2022年製作の映画)

3.7

展開も分かりやすくて見やすかった。迫力がすごいから映画館で観てみたい!

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

色々な魅力が詰まっているからこそメッセージがとてもストレートに伝わってきた

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.6

個人的には思ってた以上に難しかったというか誰が誰だか分からなくなったという感じです。ただ映像の迫力はすごい!シリーズを全作観て少しずつ掴んでいきます!笑

>|