ヒッチコックの映画術に投稿された感想・評価 - 18ページ目

『ヒッチコックの映画術』に投稿された感想・評価

緑

緑の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコック作品を
観たことがない身で鑑賞。
ヒッチコック作品を
観たことがある人のほうが
万倍楽しめるだろうが、
観たことなくても「へぇー」がたくさん。

語りの言葉の途中途中で
鼻が鳴るような音…

>>続きを読む
oolongtea

oolongteaの感想・評価

4.5

大変興味深い映画技法ドキュメント。ヒッチコック作品の秘密を知る事ができた。ヒッチコック作品は名前を知る程度だがビギナーも楽しめる。映画鑑賞の素晴らしさを改めて再認識させてくれたドキュメント。観て良か…

>>続きを読む
どんだけ映画を繰り返しみたのか、とても愛を感じる映画です。声はデジタル加工かと思ったら、モノマネの人と聞いてびっくりした。見るとこれから見る映画もより楽しめるかも。
S

Sの感想・評価

3.6
好きなヒッチコックのドキュメンタリー映画。監督が来日され先行公開で鑑賞。

いままで知っているヒッチコックとその作品をまとめられた感じ。
ワンコ

ワンコの感想・評価

4.5

※先行上映

【先駆的で今やお手本】

「ピカソが自分のやりたいことは全部やってしまっていた」とは、ジャクソン・ポロックの言葉だが、多くの映画人にとって、ヒッチコックは映画表現の多くを映画の発展に先…

>>続きを読む
reb

rebの感想・評価

3.0

みんな大好きヒッチコックのドキュメンタリー。
本作の監督マーク・カズンズ氏が来日されて先行プレミア上映ということで参加。
観る前は、監督がヒッチコックについて解説してくれるドキュメンタリーかと思って…

>>続きを読む
D1

D1の感想・評価

-
逃避、欲望、孤独、高さ

作り手は細部までこだわり、鑑賞者は作り手の誘導により感情を生み出す。

監督はチャーミングで通訳の方はめちゃめちゃ優秀だった。

このレビューはネタバレを含みます

なんだか謎の映画だった。ヒッチコック役の人が、なりきって声を当てている。そしてヒッチコックの映画のギミックや効果について、例として映像を引用しつつ語る。映像はふんだんに登場するので、それはお得かも。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事