風の谷のナウシカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「風の谷のナウシカ」に投稿された感想・評価

舞台設定の面白さと、それを活かした物語のワクワク感があるのは当たり前として、それもこれもナウシカという少女の魅力あってこそ。彼女の気高さと強さ、その生き様の美しさに誰もが心を奪われるのだ。世界観すべ…

>>続きを読む
toolbox

toolboxの感想・評価

5.0
何度目かの鑑賞だが、ストーリーは色んな物が詰まっていて時を経ても観ごたえがある。島本須美の声は優しさも強さもあって良い。ラストは安田成美のテーマソングが流れたら良いのに。
リマスター上映で映画館で観たけど圧巻。
結構前の映画なのに全然観れる。
また映画館で観たい
Sho

Shoの感想・評価

4.5

まだ観てなかったジブリ作品

腐海の世界観めちゃくちゃ好き
序盤、王蟲の抜け殻を見つけるシーンでこの世界観に一気に引き込まれた
クリーチャー造形がさすが

王蟲の大群が全速力で向かってくるシーンは圧…

>>続きを読む
子供の頃は巨大なダンゴムシみたいな王蟲が怖くてあまり好きじゃなかった。大人になってから作品の良さがわかった。

その者 青き衣をまといて 金色の野に降り立つべし
SANKOU

SANKOUの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

宮崎駿監督は一貫して環境破壊や戦争をテーマに作品を作り続けている。この作品の舞台となるのは「火の七日間」と呼ばれる産業文明を崩壊させた大戦争後の世界。人間の身勝手な行いから汚染された大地には、腐海と…

>>続きを読む
早すぎたんだ腐ってやがる、の意味が未だにイマイチわからんけどスケールデカくて面白い、虫こわい
Misa

Misaの感想・評価

5.0
こういうのは登録し忘れるな〜当たり前に良すぎて。観てない人いるのかな?!
この頃はまだビデオだったような……
マスクをつけないと生きていけないとか、コロナ禍に重なる部分があると話題になっていたことを思い出すわ。

今期81作目

ジブリの中でも特に直接的に人間と自然を真っ向から描いたものだと。
原作は読んでないけど7巻中、2巻ちょっとしか描かれてないらしいね

起承転結はもちろんある中で、根底に何を伝えたいか…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事