e

君たちはどう生きるかのeのレビュー・感想・評価

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)
4.2
最後かもしれない宮崎駿作品に否が応でも期待が膨らみます。
これまで何度も豊かさと贅沢は違うものだと教えてもらいました。

上映が終わっても劇場は静まり、ポツポツと「分かった?」や「良かった。」の声が聞こえ賛否の評を感じました。

今作の主人公も相手の目をまっすぐにみつめます。
そんな彼は理解の及ばない世界へ向かっていくことになりました。
私たちの現実世界は果てしなく意味が積み重ねられていて、別の意味が積み重なった世界を整合性が無いものとして受け取るだろうと思います。
しかし、意味も価値も信念も簡単に崩れてしまう。そんな光景も珍しくないと思います。
そんな時、もともと生まれては消えていく儚さこそが世界なんだったと思い出させられます。

現実であれ内省世界であれ旅には出発点と価値観の違いとの出会いが必要で、旅する映画も無傷のままではいられないものではないでしょうか。

「帰ろう。」今作では非常に印象に残る台詞でした。
戻りたい場所があること、会いたい人たちがいること。素晴らしいことですね。
そしてどんな相手にも戻りたい場所、戻るべき場所があるかもしれない。
そんな想像力を忘れてはいけないですね。

1コマ1コマの色彩と躍動、アニメーションの魔法でスクリーンは輝きました。
終着点へ進み続けた宮崎作品。これからもまだまだ観たい!
e

e