地獄の警備員 デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価・動画配信

地獄の警備員 デジタルリマスター版1992年製作の映画)

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

3.5

『地獄の警備員 デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

松重さん無双❗

松重さんに目をつけられたら敵わないだろうという説得力❗💦
携帯電話が無い時代は大変です💦
閉じ込められたらアウトだからw
ホラーやスリラー系には都合が良くて何かイイ✨
冒頭のタクシ…

>>続きを読む
わ

わの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

最後主人公をあんなことがあったあとなのに1人で帰らせるのはなんでって感じで、さすがに一緒に帰ってあげてよ、、って思った
あと女の先輩がうるさすぎて
途中で隠れていた部屋の扉開けるのもなんで?って感じ…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

2.0

アップリンク吉祥寺。「名匠・黒沢清監督の埋もれた傑作が29年ぶりに蘇る!」って、埋もれさせておくのも優しさ▼Olivetti (?)のTelexが大活躍。PC-9801VXで一太郎が動く時代に穿孔テ…

>>続きを読む
しかC

しかCの感想・評価

3.2

「どうしてこんな事をするの?」
「それを理解するには勇気がいる あんたは運が悪かったんだ」
「なによそれ そんなんじゃ説明になってない」
「世界に俺のような人間がいる事が信じられないのか しかし俺は…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.3

いくら若い頃の松重豊が怖そうな顔立ちとはいえ、背が高いのみの一点で元相撲取り設定を押し通すのには無理があったとしか…、その設定が怪力以外全く生かされていないし。とはいえ軍服っぽい警備員スーツも相まっ…

>>続きを読む
丸福

丸福の感想・評価

1.8
設定に色々無理あり過ぎ。

無理な設定が逆に変なコントラストを産んで、破壊的な怪作となるか駄作となるか、自分には後者となってしまった残念な作品。
みき

みきの感想・評価

3.1
黒沢清監督作品。古い映画なのでやはりテンポがゆっくり。音楽も大げさです。キャストが今の邦画で活躍してる男優さんがチラホラ。もっと派手な方が好きですね。
無言で何を考えてるか分からないデカい奴が、淡々と殴り潰してきて…不気味!!

「良くやった」ポンポン…

「見ててくれてるだけでいいんだ」♪
開明獣

開明獣の感想・評価

1.0

松重豊が好っき❤️(スキウサギ調)

なので観たんだけど、これは途中でやめれば良かったわー💦

なんでこっちのデジタルリマスター版の評価が高いのか意味不明だが、通常版の評価でも高すぎると思うほど酷か…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

名バイプレイヤーの松重豊が映画では珍しい主演の作品。過去に殺害も犯した元力士・富士丸というサイコキラーによるバチバチのホラーである反面、バブルの頃のいけすかない総合商社の連中を痛めつけまくる鬱憤発散…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事