エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「エドワード・ヤンの恋愛時代 4K レストア版」に投稿された感想・評価

猫

猫の感想・評価

3.8

内容は全く違うのに
濱口竜介の
『偶然と想像』の第一話を観ているようだった。

面白かった。
登場人物の個性がはっきりしているので
鈍い私でも簡単に、人物相関図が書けた(笑)
どの人物も
其々、自分…

>>続きを読む
DArak

DArakの感想・評価

3.4

ラブロマンスものかと思ってたら、恋愛や情も投資の一つでしかないと語られ、なかなか現実的な世界観で始まる90年代台湾の恋愛群像劇。

もちろんそんな風に割り切れる人たちじゃないからあーだこーだあるんだ…

>>続きを読む
ジョー

ジョーの感想・評価

3.5

監督 エドワード・ヤン
撮影 アーサー・ウォン 、リー・ロンユー 、ホン・ウーショウ


ミニシアターで満席が続き、再上映が繰り返されるほど人気っぷりのエドワード・ヤン。今回は初鑑賞で理解に苦しみ、…

>>続きを読む
ァ

ァの感想・評価

3.8
女の子達が素敵すぎ。自分の信念があるし、着こなしがかわいい。
男の人達のしょーも無さも面白かった。

チチがあれくらいで愛想振りまいてるというなら、日本の女の子達はほぼチチである。

このレビューはネタバレを含みます

正直キャラの行動には理解できない部分が多々あり、(言い方悪いけど取っ替え引っ替えみたいな)置いていかれそうになるが、どこか人間くさく、憎めない。
嫌な時、上手くいかない時は暴れる、殴る、それでいいじ…

>>続きを読む
ysk

yskの感想・評価

4.0

チチがひたすらかわいい。
あの小説家の部屋はオアシスのようにも思えたけれど、そうではなく度が過ぎる乾きというか潔癖というか執着のようなものの裏返しだったのかもしれない。
あの空間で住めるなら信頼でき…

>>続きを読む

ローラースケート履いてるやつ、たぶん黒沢清『蜘蛛の瞳』で阿部サダヲがローラースケート履いてたやつの元ネタだ。

エドワード・ヤンは、群像劇がシンプルに上手い。

【一番好きなシーン】
・人がタクシー…

>>続きを読む
作家が車に轢かれて悟るのおもろ。インドに行くより車に轢かれた方が早いのかも。

口論が気持ちいい映画で元気が出た。そうこなくっちゃ。あんだけ言い合えたらすっきりするだろうな。

他に印象に残ったのは、女優たちのシルエットの横顔が美しかったこと、エレベーターが効果的に使われていた…

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

4.0
人にばかり誠実さを求める

チチとモーリーのシルエットが美しい
>|

あなたにおすすめの記事