フェイブルマンズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「フェイブルマンズ」に投稿された感想・評価

ゆ

ゆの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

自伝的映画だからこそ、この作品はその他の歴史における著名人の伝記的映画とは一線を画した作品になっているのだと感じた。

「自伝」だからこそ、自分自身の隠しておきたい部分や、伝えてもいいと思える部分は…

>>続きを読む
ノテ子

ノテ子の感想・評価

4.0

スティーヴン・スピルバーグ監督の自伝映画。
これだけの良作を世に送り出してる天才は昔から違うのよね…!
幼少期から常にフィルムを撮り続けていたのね。今でこそ皆スマホで簡単に撮れるから動画も撮るけれど…

>>続きを読む
Hailey

Haileyの感想・評価

4.0
いかにリアルに見せるかを追求する現代に、古典的な技法が意図的に散りばめられているのが良い。単純なズームやパン、ドリーの動きや照明の「作品」感に心が躍る。最後のひとコマまでわくわくした。
LEGION

LEGIONの感想・評価

3.5

映画や映像を撮ることに熱を注ぐ少年の出会いや出来事を描いた物語。人生において心に留めておきたいメッセージや記憶に残るようなセリフなどが散りばめられていて、青年時代までしか描かれていないこの作品でこの…

>>続きを読む
Mycroft

Mycroftの感想・評価

4.0

ホームドラマはタイプではないけど、スピルバーグが撮ると飽きさせない。
映画作りのテクニックを披露してくれるパートが楽しい。
ミシェルウィリアムズはグレイテストショーマンやマンチェスターバイザーシーで…

>>続きを読む
諭吉

諭吉の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スピルバーグの自伝的映画かあ。母親がとても印象的に撮られてますな。あくまで息子から見た両親だなあーって思ったよ。母ちゃん大好きかよ😆私も息子ズにこんなふうに撮ってもらいたいわあ😂母親役のミシェル・ウ…

>>続きを読む

スピルバーグの青少年期を基にした映画愛溢れる物語。
映画って人の心を動かせるほど素晴らしい芸術なのだなと再認識したし、魅力に感じた。
複雑な家庭環境の中、主人公は映画に出会えてよかった。
2024|…

>>続きを読む
tanyaaa

tanyaaaの感想・評価

3.9

奔放で目立ちたがりだけど悪い母って思えない絶妙さ。ミシェル・ウィリアムズの演技いい。

で、列車との衝突からのめり込むってひょんなことからはじまるもんだね。あとロッカーでのローガンとのシーンも印象的…

>>続きを読む
Erica

Ericaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

“You do what your heart say you have to, because you don’t owe anyone your life.”

“Can you stop ca…

>>続きを読む
スピルバーグが監督になるまでの前日譚伝記的映画。

プロムの時のwalk on byが良かった。

物語を観進めながら自分が映画を好きになったきっかけを考えた。
そもそも本当に好きなのかな?好きだけど。
>|

あなたにおすすめの記事