Keigoさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

  • List view
  • Grid view

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

意味がわからんけどめちゃくちゃおもろい、言葉にできひん

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

お父さんの息子に対する愛がすごい泣ける。
これはゲームなんだ。ポイントをゲットしたら戦車がもらえるからいい子にしないとね。
どんだけ辛い状況でも子供を笑顔にさせようとする父の姿に涙が止まらん。

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.5

長いしくどいし、しつこいかもしれへんけど、こんなにも綺麗にノスタルジックを感じられる映画もまぁ少ないと思う

終わり方がいい映画No. 1

「トト。自分のする事を愛せ。子供の頃、映写室を愛したように
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.0

わざわざ黒人にする必要あったんかなぁって感じ、under the sea、part of your world よりも、kiss the girl が1番良かった

歌唱力はえぐいほど高い

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.5

これ映画やからあれやけど、スティーブンキングが好きであればあるほど評価上がると思う

原作読んでみたくなった

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

ただただ爽快になれる映画
友達と見てテンション上げたい

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.0

昔何回も見たなぁ

これほどおもろい映画もまぁない

リアル鬼ごっこ2(2010年製作の映画)

3.0

これ昔見て、佐藤じゃなくてよかったっ思ったんよく覚えてる

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.2

こういうサブカル要素の強い恋愛映画結構好きかも

対比の表現が面白かった、現実的な映画よな

これ見て別れるとかはないけど、なんかなんとなく心に引っかかるのもわかる

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

5.0

悪党になれる技術力と数とやる気あるのに、心が優しすぎるグルーとミニオンたちが可愛くてたまらん

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

5.0

どんなひどい状況でもおちゃらけてるんほんま好き

何事に対しても余裕ありすぎて好きすぎる

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

5.0

これはもう振り替えでしかみれへん
鶴瓶の声が好きすぎる

何回見ても笑えるもん