Keigoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

  • List view
  • Grid view

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

昔見た時、最初の石像が怖かったんよく覚えてる。

いつみても面白く感じられる
昔は湯婆婆に対してなんなんこのババアって思ってたのに今見たら、この人めっちゃいい上司やん。従業員の活躍を見てくれるし守って
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.5

これは面白く無いって思う人多いかもしれへんけど、これを見て何かを感じられる人は人生色々経験したり、興味の範囲が広い人なんやろうなぁって感じた 

特攻隊の戦闘機作って、これに乗った人は帰ってこんの知っ
>>続きを読む

紅の豚(1992年製作の映画)

5.0

小さい頃にみて面白さがわからんかったけど、歳をとってみたらマルコのかっこよさに漢は痺れる

宮崎駿は飛行機とか戦闘機とか空を飛ぶことにロマンを感じるんやろなぁ

ジーナもいい女すぎるし、空賊たちもいい
>>続きを読む

エルカミーノ: ブレイキング・バッド THE MOVIE(2019年製作の映画)

4.0

ブレイキングバッドのドラマもこの映画も見て思ったのが、一度踏み外しても戻れる選択肢はあるが選べないってことよなぁ

人生やり直すならアラスカに行くってのはすごい印象的やな

ジェシーのその後をみれただ
>>続きを読む

猿の惑星(1968年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ古いのに発想がおもろい

終わり方の哀愁が結構好き
有名よな

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.5

ナギニやったり、ハリーポッターの時に謎に包まれてたのが解き明かされていく感じが好き

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

魔法動物とかそういうのが大好きな俺にとっては面白い

ただハリーポッターほど万人に受ける作品でもないかな、ハリーポッターの結構深く見た時に出るドロドロさ、そういうのがメインになってきてるから子供向けで
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ話題なってたからみたけど、みんなが言うほどは刺さらんかったかも

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.6

誰しもがなんか思ったことのある事や感情がこの映画によく出てたと思う

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

ループ作品の中でもほんまにサクッと見れて面白いしメッセージ性強くて、これ見た後はなんかこの事件とかそういったものについて知りたくなる

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

胸糞映画No. 1ともいえるよね
でも俺は嫌いじゃあない

湯道(2023年製作の映画)

5.0

こういう湯船に浸かったような心あったまる日本の映画大好き

大自然の中の露天風呂とか最高やなぁ

こういう映画を面白いなぁって感じられる日本人でよかった

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

今までのスパイダーマンと全く違うスパイダーマン

こういうスパイダーマンもいて欲しいよねって思ってたスパイダーマン