nmtさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

やっっと本気で楽しめた🥹✨
ここまで長かったぁぁぁ😫

大盛りのペヤングみたいな邦題はうーんって感じだけど、
オーシャンズ11脳筋ver.みたいなストーリーがシンプルに面白かった。

唯一気になったの
>>続きを読む

殺しが静かにやって来る(1968年製作の映画)

3.7

"銀世界×マカロニウエスタン"と聞き、即鑑賞🎬️
しかも音楽モリコーネ😳!!

なんだか評価が難しい作品でした🤔

まず声なきガンマンと悪徳賞金稼ぎっていう対照的な二人のキャラが魅力的。
雄大な自然と
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.6

流石に『TOKYO DRIFT』よりは全然面白かった!!笑
ただ気になる点もいくつか…🙄
(ちょっとネガティブです、ごめんなさい)

1シーン1シーンはカッコよく、アクションシーンも派手で楽しい。
>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.0

好きな映画でした✨
『サマータイムマシンブルース』『ドロステのはてで僕ら』みたいな、
上田誠さんらしいゆるSFドラマって感じ😌

ドラマ要素がくどいという方もいそうだけど、個人的には全然あり。
メイン
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.4

あれ、それなりに楽しめたぞ🤔…笑
少なくとも寝落ちはしなかった!!
(朝起きてすぐ観たのは関係ないはず…🤫笑)

でも登場人物の魅力が前作から比べてかなりダウンしてるのは否めない。
(特にDKあまりに
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.7

今回は寝落ちせず!!!
(直前にたまたま飲んでたコーヒーは関係ないはず☕笑)

前回のダラダラ感(好きな方マジですみません😣)が薄れてテンポ良くなってるし、潜入捜査もちゃんと緊張感出ててGOOD👍️
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.6

(追記)
三部作としてマイベストに追加🤤

めっちゃ時間かけた壮大なエピローグだった…
そんでジャケのパチーノ ビジュ良すぎん??

マイケル年取ったね😢
色々気持ちは分かるけど、そう簡単に足は洗えな
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

ワイスピマラソン開始🏎️💨
ガンガンかかってる音楽とイカしたカーアクションがカッコいい!!

とかいっといて前半ガッツリ寝落ち…
ラスト30分くらいは好きだったのでどうにか耐えました笑

あとミシェル
>>続きを読む

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.1

役所広司さん出てるし観てたらマルちゃん正麺食べたくなるかな~🍜
なんて謎の心配してたけど、ラーメンどころか食欲すら失せた🤣

なんじゃこの気味の悪さ。
"行間を読め"的なストーリー展開に、
役所広司と
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

2.9

前評判通り、これ系の中ではかなりハイクオリティ😳

演技も全然観れて、挿入歌も結構良い笑
CG演出もB級界では最上級では🦀
一番最近観たこれ系が『セミマゲドン』だったからより良く感じたのもあるかも🤔笑
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.4

相変わらずの凄味と哀愁。
ビトーの活躍を描くセピア色の過去編とマイケルの苦悩を描く寂寥感溢れる現在編の対比が見事👏

父親の築き上げたファミリーを守るため、父親の期待に応えるため、
苦渋の決断をしつづ
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.4

観てる最中は続きが気になって楽しめました!!
ただ気になった点もいくつか…
好きな方お気を悪くされたらすみません😫

どこを判断基準に置くかが人によって違うので難しいんですが、
なんとなく先が読めちゃ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.4

前に観たとき、
最初のパーティーでやたら大勢出てくるおじさんたち(失礼すぎる)
の名前と顔が覚えられず挫折してたので、時を経て再チャレンジ🎬️

当時の自分に言ってやりたい。
諦めるの早ぇよ!!

>>続きを読む

トランスポーター3 アンリミテッド(2008年製作の映画)

4.0

1,2と比べてスコアがちょい落ちてるっぽい??

まぁバディ??の女性キャラが我が儘だったり、ストーリーの設定上前作と比べて大暴れしにくかったり、
は確かに気になりました🤔

が、僕はステイサムがとん
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.1

前評判通りの楽しいアドベンチャーでした✨

剣と魔法のファンタジー世界に映像技術がしっかり追いついてるから、スンナリ内容が入ってくる♪

メンバーもみんな良いキャラ揃いで、個々の能力の演出も面白い。
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

4.1

この怪奇的な感じ一番好きかも!!

アガサ・クリスティというよりジョン・ディクスン・カーっぽい雰囲気🤔
絶妙な良いとこついてくるね~🤤

なので前2作と比較すると確かにホラー色は強め。
ただあくまでテ
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.0

全ての家事を後回しにして連チャン鑑賞🎬️
何故ならミステリとしては弱めながら、アガサ・クリスティの中ではかなり好きな作品だから✨
(あとガル・ガドット様が出てるから🙈笑)

原作からかなり大胆なアレ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

人生で初めて読んだ推理小説!!
10歳の時にポプラ社の児童文庫版で。
当時の僕はこの独創的なネタにひっくり返りました🤣

さて本題。
キャストは特上海鮮丼状態だし、景色とかの映像美もやべぇ…

若干の
>>続きを読む

インファナル・アフェアIII 終極無間(2003年製作の映画)

4.1

雰囲気急変…!!
前作までと違って人間ドラマ主体のサスペンスって感じ🤔??

登場人物の名前は似てるし なんかややこしい構成に戸惑ったけど、
終盤の余韻に全部持ってかれた。

シリーズ観てきて初めて、
>>続きを読む

インファナル・アフェアII 無間序曲(2003年製作の映画)

4.1

"主人公二人の若い頃をガッツリ描く"的な過去編では無かったけど、
これはこれで面白い!!

単品のノワールとして完成度高いわ👏

騙し騙され撃ち撃たれの重厚な裏社会人間ドラマから、
主要登場人物の行動
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

相変わらず戦闘レベル100のマッコールさん。
もうちっとハラハラ勝負を観たい気もするけど、この無敵感がシリーズの見所ってことだよね笑

そして前作より手口が残虐になっててビビった🥶
今回は特に連続エル
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.2

『ディパーテッド』のリメイク元だから面白いに決まってるよね🫠

スコセッシver.と比べて尺が短い分サクサク進んでく展開に序盤は戸惑ったけど、
僕の大好きな"男臭さ"と"熱気"は本作が一枚上手でした👏
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.6

やー、そういう方向にいっちゃうのかぁ笑

世界観の詳細が明らかになってきたのは良かったけど、
規模感は1作目くらいが分かりやすくて好きでした🤔

SFってそこら辺の塩梅が難しいよね…

あ、でもハイウ
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.2

最近観た『フェイス/オフ』『コン・エアー』でニコケイ・アクションへの期待が高まってハードル上がってたけど、
これも抜群に面白かった!!

この熱気が伝わってくる感じよ!!
やっぱこの年代のアクションや
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

ケイト・ブランシェットの役の作り込み半端ねぇ…
というかこれ本当に"演じてる"の??
"憑依してる"の間違いでは??

ただ逆に言うと嵌まったのはこの演技くらいでした…🫠
(好きな方いましたら本当に
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

4.0

久々に観たシリーズ作品『人喰い河童』で、
急にコワすぎ!熱(というより工藤D熱)再燃🔥

花子さん懐かしすぎる🧏‍♀️
ホワホワホワホワ♪みたいな曲が頭に流れて止まらなくなっちった笑

しかもここまで
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.7

速&多こそ至高🧟
タイトルにある"ワールド"通り、しっかり世界を股にかけてゾンビとバトル💥

まぁもう少しゾンビ物らしいとんでもなくムカつく野郎とかショッピングモールでの戦いとかを観たかった気もするけ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.6

ニコケイの『ザ・ロック』観る予定だったけど、時間なさすぎ!
ってことで平日に優しい尺の河童くんをチョイス🥒

個人的に妖怪とか好きなので前2作より好きでした!!
河童は小学生の時に観た、
『河童のクゥ
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

4.2

この年代のアクションはずれ無さすぎ!!
暑苦しい演出×ド派手爆発×ベタな家族愛…🥹
こういうのこういうの~

これタイトルは『ラスベガスをやっつけろ』でしたっけ??
まぁ面白かったからいっか笑

息つ
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.7

軽い気持ちで調べたらジャケ写のミラ・ジョヴォヴィッチに心を射抜かれたので即鑑賞!!(チョロすぎ🫠)

ゲームは遠い昔に何故か1と4をやった程度で、覚えてることといえば"アンブレラ社"という単語のみ⛱️
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.3

色んな組織の思惑が関与しててやや複雑に🥴
でも個人的にはここまでのシリーズで1番面白かった!!

これ最終回じゃないの??笑
単発のアクション映画3本分くらい大暴れしてた気がするけど🤣

そんで今回の
>>続きを読む

ヘル・フィールド ナチスの戦城(2020年製作の映画)

3.7

B級感溢れるジャケ写と謎の邦題で大損してる気がする…

評価は分かれそうだけど、
少なくとももう少しレビュー数あっても良いのでは…
といいつつフォロイーさんのレビュー見なければ絶対に観てなかったです😅
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

『スピード』観たら若キアヌに痺れたので急遽おかわり🍚🍚

今観ると若干粗い感じもするのは仕方ないけど、
中学生男子が大好きそうな設定と洗練されたアクション(とキャリー=アン・モスの美貌🙈)に魅了されま
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.2

こんなタイトル付けるだけありますね🚌💨笑

ただずっと走ってる映画かと思ってたけど、それを軸に色々展開があって全く飽きない。
ホント一瞬で終わった、、

キアヌ演じる正義感溢れるエネルギッシュ警察官も
>>続きを読む

ブレイブハート(1995年製作の映画)

4.0

"History is written by those who have hanged heroes"
もう冒頭から刺さったよ、、
やっぱ長尺歴史ドラマは外さない!!

少し調べたらよく判ってない事
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

4.0

頭空っぽ巨大昆虫とバトル映画だと思ってた🦗

主人公とその周りの仲間たちとのドラマ要素が軸。
この仲間との友情や恋愛がきちんと描かれることで、割としっかり目のグロ描写や戦場の残酷さが際立つ…

地球連
>>続きを読む